331759☆さんろ 2023/04/03 13:41 (CPH2199)
>>331751
DAZNは結構そういうところ改善されない印象です。
アウェイ側の視聴者が多いのでもう少し公平に見られる人でホームチームに縁のある人を配置して欲しい。
過去に東京浦和戦 ホームの試合で、浦和OBの福田氏が担当してた時も実況解説ともに酷い内容でした。基本ベースがクオリティの高い実況者が多いので解説者に同調しないと盛り上げられない方が担当すると腕の違いが露呈してしまうんだなと半ば客観視しながら見てた記憶があります。
加地さんが担当してる東京の試合では相手サポの友人は「ただの東京のファンやんけ」と言ってたこともありましたが…笑
どうにか現地組以外のサポーターやライト層のファンが見てることをもう少し認識して、少しでも公平なニュアンスで実況解説ができる人が増えてほしい。
「解説者:中払大介」という表記を見てそっと閉じる人が増えてしまっては誰も得しませんし。