338041☆ああ 2023/05/03 10:30 (iOS16.4.1)
野々村チェアマンがJリーグの安価な海外移籍について言及した。
まだまだ欧州の代理人やクラブの方が交渉術も上のレベルにある。(Jは足もと見られすぎてる)
Jから1ステップ目の海外移籍はまだ高額移籍金が取れないのが現状。
そのために2ステップ目の欧州中小クラブからビッグクラブに移籍する際にほぼ移籍金が跳ね上がるから数%の移籍金を採る駆け引きの交渉術が必要と語った。
ミクシィになって金儲けの話がよく出てくるけど移籍金も大事な運営資金。
この資金から大きな金額がかかるクラブハウス改築やトレーニング施設の充実にまわして欲しい。
うちは選手がなるべく気持ち良く欧州に行って活躍して欲しいと言うマインドでがめつさが無い。
特に松木や熊田のようなすでに欧州から注目を浴びてる選手には必ずビッグクラブ時の移籍金数%を付けといて欲しい。