416945☆境の青赤 2024/04/14 22:43 (Safari)
そもそも浦和やガンバ、鹿島などと比べて応援の熱量が低いウチのサポがなぜヴェルディ戦は彼らと同じくらいの熱量で一致団結・応援し、一部は問題行動まで起こすのか。
それは、ウチはそもそもベルディを東京のチームとして「認めてない」から。
大阪や神奈川、千葉など、同じ街・地域をホームタウンとするダービーは数あれど、いずれも「自分たちの街(地域)のライバルチーム」であるということは認めている。
その上で、相手に「負けられない」「負けたくない」という気持ちで盛り上がる。
一方、ヴェルディ対東京は「もともと川崎のチーム」対「元祖東京のチーム」という特殊性がある。
これこそが東京ダービーが他のダービーと異なる唯一かつ決定的な点で、こんなダービーは他にない(ホームタウンの他県への移動なんてないので当たり前)。
もちろん、看板卵や花火、SNSでの誹謗中傷といった犯罪は何が理由だろうと絶対ダメだし、責任はやった本人にある。
ただ俺から言わせて貰えば、こんな危険な状態になるダービーとなってしまった責任は、ベルディの移転を認めたJリーグ側にもあるということは紛れもない事実だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る