437819☆ああ 2024/06/25 22:44 (iOS17.5.1)
男性
前半戦を振り返って みんなで話し合いたい
•前半戦を振り返って

昔のうちなら確実にここ最近のゲームは勝ち点が0だった。でも今年はプラスに捉えれば勝ち点を積むことができている。だから6位であり、首位との勝ち点差9ポイント。少しずつ悪い毒素が抜けている気がする。チームの戦い方自分たちのスタイルは定まらない中ではあるけど、内容どうこうあるとは思うけど、それでも勝ち点をしっかり積み続けていることに関してはピーターを讃えたい。だからこそ前半アグレッシブに前から追う姿勢それを前半だけでなく後半もやり続けるそれができたのはピーター就任した直後の去年のホーム名古屋戦で勝った時。あれをみてこれは素晴らしいフットボールだと思ったんだけどなぁ。みんなどう思う?ただこれだけ言えるのは同じ選手を使いすぎるといつかこれ以上酷いゲームになるはず。みんなもう見てればわかると思うけど小泉は鉄人すぎるからあれだけど、ヤンは本当に疲れ切ってるよ。まだでてない選手にチャンスを与える意味でも、可能性を感じさせる意味でも起用すべき。それができれば今よりもっと層は厚くなる。このあとパリが抜け始める夏が始まる。ここをいかに乗り切って勝ち点を積見続ける先に明るい未来が待っているはず。だからこそ怪我人がいるとは言えもっと途中出場で結果を出し続けている選手を積極的に起用すべき。今年のキーマンは原川と土肥だと俺は思う。この2人がもっと伸びれば可能性は広がる。俺たちならまだまだ上に行ける。明日勝ってさらに上に食らいついていこう。

#最後に笑うのは青赤だ。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

437834☆ああ 2024/06/26 11:43 (iOS17.5.1)
男性 43歳
>>437819

これに共感できるサポがもっと増えて欲しいです。ここ最近の掲示板で1番納得しました。
返信📷超最新画像📈超勢い

437827☆ああ 2024/06/26 09:23 (iOS17.5.1)
男性
>>437819

ここ最近の原川の落ち着きが光ってる。原川は確かにキーマンやな
返信📷超最新画像📈超勢い

437825☆ああ 2024/06/26 08:14 (iOS17.5.1)
女性
>>437819

Jのチーム全体的にまた思うけど、海外サッカーに憧れてしたからビルドアップするチームは大体勝てない。なら泥臭く前から追う、勇気もってラインも上げる。それをうちのスタイルとして浸透させるのもありじゃないかな。
返信📷超最新画像📈超勢い

437824☆ああ 2024/06/26 08:10 (iOS17.5.1)
男性
>>437819

この人の分析すげー。私が考えてたこと全部言ってる笑笑たしかに去年の味スタのグランパス戦、相手何もできずに終わってたよな。やっぱり謎の最終ラインビルドアップより前からプラスかけて、ラインもあげて前で取り切るサッカーしてた方が強いと思う。もちろん取られた後の切り替えも早くして、セカンドもしっかりマイボールにする。それを90分間通してやるにはメンバー固定してたら持たないのは事実…だからこそサブや出場機会がない選手もどんどん絡む必要性があるよな。
返信📷超最新画像📈超勢い


🔙TOPに戻る