485710☆本音で言う人 2025/02/22 17:50 (iOS18.3)
はっきり言って長友が出る限りしょっぱい試合が続くよ。
今日は守備では一定の働きはできていたが、攻撃は前節同様、からっきしダメ。バックパスか前線にロングボールけるだけ。内側にいるボランチにつけようともしない。
よっぽど足元に自信が無いんだろう。
報道ステーションでのウッチーとのインタビューで「アジア相手で自分たちがボール持てる時は三笘や同案や伊東でガンガン攻めたら良い。ただ、本番ではスピードのあるエムバペやビニシウスを止めなければならない、その時に俺が必要とされる」と言っていたが、これには大きな間違いがある。
それは「アジア相手だからボールを持てる」のではなく、「長友が出てないからボールが回る」ということ。
カタールW杯でも長友が出た前半はひたすら防戦一方だったのが、三笘に交代して何度も良い攻撃が出せていた。
もちろん、死んだフリ作戦じゃないが、全くタイプの異なる長友から三笘に変えることで相手を混乱させるという森保監督の作戦が成功したと言えるが、そもそもアジア予選の段階で左SBが長友だと全くボールが繋がらなかった。
今の東京は、W杯ドイツ戦・スペイン戦の前半を90分見せられてるのに等しい。
松橋監督は技術を大切にするということはキャンプの段階から伝えられているが、ならば尚更、長友ではやりたいサッカーができなくなる。
多少失点は増えるかも知れないが、俵積田を左WBにするか、4バックで左・白井、右・小泉にした方がよっぽどボール繋げられるだろう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る