486045☆ああ 2025/02/23 21:42 (iOS18.3)
アルベル・ピーター・そしてまだ2試合だけど松橋さんと、誰が監督をやっても、そしてメンバーが入れ替わってもGKからのビルドアップが出来ないのはSB・WBの質の問題。特に長友。
GKという専門職ですら攻撃時はビルドアップの起点としてフィールドプレーヤーとしての役割が求められる現在、DFといえどボール扱いが苦手な選手は厳しい。特にサイドは中央と違いタッチラインがあり、プレーエリアが限定されるため、相手はどのチームもプレッシングは中央を締めてSBに誘導し、一気に狩りにくる。
同じ3バックの広島は東と中野、マリノスなら松原、新潟は藤原と、自陣からビルドアップするチームのSB (WB )は中盤の複数のポジションを兼務できたり、攻撃に特長のある選手がつとめている。
まだ白井は最低限、内側の選手と連携とれたり、スプリント力を活かしてヨーイドンで相手を剥がすことができるが、長友は前進させることよりも相手に取られないことにいっぱいいっぱいで、これでは中盤にどんなに良いパサーがいても偶発的にその選手までボールが繋がれば良いが、再現性のある攻撃はできない。