494393☆ああああ 2025/03/31 00:06 (Android)
>>494387
もともと健太サッカーの課題って『引いて守る相手をどう崩すか』という最後の詰めの部分だったのに
いつの間にか『後方から美しく組み立てないといけない』みたいな形になって、引いて守る余裕や自陣で奪われる隙をわざわざ相手に与える戦術になってしまってるんですよね
どう崩すかについては、もちろんコンビネーションプレーでポケットを取りに行ったりするパス回しでもいいんですが、神戸や町田のように個の火力で捻じ伏せるのも全然有り
2020年にレアンドロとアダイウトンを呼んで後者を選んだものの離脱者続出…しかし川崎も倒してルヴァン制覇できたし方向性は間違っていませんでした
今は最後の詰めまで到達する回数も減ったし個の火力も落としたので大変なことになっています