497289☆ああああ 2025/04/06 16:04 (Android)
東京に限らずパスを繋ぐことが『目的化』したチームは必ずと言っていいほど弱体化します
松橋監督になって後方から繋ぐ意識が強化されたことをここでは肯定的に捉えられているけど、はっきり言ってそれが今季低迷の要因の一つ

@自陣で奪われるリスクを高める、セーフティーな選択をしなくなる
A五分五分のカウンターより相手に帰陣時間を与える遅攻を選択する
B単純な放り込みは悪という意識が刷り込まれ、先制されて引かれた時の手詰まり感は意外と縦ポンサッカー以上に感じる

カウンターや縦ポンを忌避するボール保持はシュートチャンスや得点を減らします
まさに今そうなっている(風上だった今日の前半が例外)
球際で身体張る基本を徹底した方がよほどマトモなサッカーになります
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る