521693☆ああ 2025/06/02 00:41 (Android)
男性
ベテラン、主に森重、長友、東を指して批判されている方がいらっしゃいますが、あえて投稿させていただきます。
長い目でみたとき、加齢による将来性を考慮して、どこかで区切りをつけなければならないときがくることに何ら違和感はない。
ただし直近の試合において戦犯になるようなパフォーマンスでもない。
長友は湘南戦で畑を圧倒したし、森重は湘南戦で足下の技術で違いを作り、京都戦では土肥をフォローしながら身を呈してブロックした場面が幾度となくあった。東は第三の動きを検知できる現チームでは数少ないスキルを持った選手で、オフサイドにはなったが京都戦では得点シーンにもなり得た。相手をパズルしながら監督のやりたいことを体現した選手と言える。
これに勝るパフォーマンスをしたと言える選手がいないことは紛れもない事実なのではないでしょうか。
来季、J1に残れていたとすればそのタイミングでチーム編成を刷新することは十分にあり得ても、現有戦力でベテランを凌駕できる選手が見当たらないのも事実。
ベテラン、若手うんぬんでは解決できない、チームの問題がそこにはあると考えます。