535453☆あり 2025/06/29 08:41 (Android)
結果だけ見て喜んでりゃいいのかもしれませんが。
モリゲは失点の責任を自覚してPKを譲らなかっただけでプラマイゼロでしょう。(ショルツは残念でしたが)
結果的に劇的勝利になったけど、最後の室屋のパスの前にも10分くらい、何度もゴール前に球を送れるチャンスがあったのに、相変わらず遠くでパスを回してただけなのは、モリゲも含めていかがなものかと。
勝ってるチームの時間稼ぎみたいな球回しに、多くのサポが「引き分けで終わらせる気か!」とイライラしてたと思います。
東京って、ほんとにパワープレーやらない、できない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る