561702☆ああ■ 2025/09/29 20:58 (Android)
クロスの質はまじでそうだよな、質というのはただ球質って話ではなく待ち合わせ場所とかタイミングも合わせた質
昨日の横浜の得点は前半のラッキーオフサイド含めて4点ともクロスからやられてるわけで
昨日に限らず他の負けてる試合も今期は結構クロスまでは運べてるけどそこがぜんぜん合わなくて点とれないみたいな試合が多いのも気になる
力蔵はインタビューでクロスの練習はほとんどやらないって言ってたけど、うちのサイドアタッカーとかサイドバックはいい球蹴れるはずの選手が揃ってるし、中で合わせる人材もサイズある選手とか合わせるの上手い選手がいるんだから、普段の練習でタイミングとか狙う場所の共有してればもっと点取れると思うんだよな
だし、クロス練習やればそれは同時にクロスの守備対応の練習にもなるんだから、昨日に限らずクロスからの失点多いところも改善されるような気もするんだけどなあ
2019に優勝したときのポステコマリノスはクロスの狙い所とタイミングがチームで共有されてるから中見ずに上げてるみたいな話あったけど、当時マリノスでコーチしてた力蔵とか選手だった仲川とか遠藤は現状のクロスの考え方にどう思ってるんだろうか