過去ログ倉庫
335029☆&◆mWF0EbAgfE 2023/04/15 22:01 (SC-51A)
男性
アルベルの迷走
そういえば、ハセケン体制最後の年、最終節でアウェイ日産スタジアムまで駆けつけて、横浜FMに0対8と東京にとって歴史的大敗(屈辱的)を見せられた年でした。モリゲが前半で退場し、10人となった東京に、Jリーグデビューとなった大森を安心させるため、当時のハセケンは練習でもやったことのない、東キャプテンをCBに置いたりと、スクランブルだった事を何故か、アルベル監督の試合後の言い訳?を聞いて思い出しました。塚川の偽9番ですか。。。アルベルも迷走し始めたかな?
返信超いいね順📈超勢い

335028☆ああ 2023/04/15 21:58 (iOS16.4.1)
開幕してしばらく出番のなかった徳元がこれだけやれるの楽しいな。
カシーフが復帰したらLSBはバチバチの競争になるぞ。
返信超いいね順📈超勢い

335027☆ああ 2023/04/15 21:58 (iOS16.4.1)
せっかく相手ペナルティ付近まで運んだと思っても、
作り直そうとしてCB、GKにさげる→相手がラインあげる→ビルドアップできなくてロングボールで相手ボールになる
みたいなパターン多い気がする
返信超いいね順📈超勢い

335026☆ああ 2023/04/15 21:52 (iOS16.0.3)
>>335015

その通りですね。
全盛期の川崎やマリノスを目指すと決めたのだからとにかくそれを数年貫いて欲しい。3年で結果が出たらそれは逆に出来過ぎだと思っている。

我々サポーターの精神衛生上や選手達のプレッシャーとかも考えると、今年についてはサポーターは少し気楽に楽しもうという気持ちでチームを見た方が良いかもしれない。
結果に拘るのは場合によってはチームの成長を阻害する。去年は中途半端に結果も出たけどその分スタイルの変化は期待ほど進まなかった。今年はその影響をモロに感じるからね。

俺的には今日はチームの成長を感じられたから、もちろん悔しいがそれ程悪い気分じゃない。
ただディエゴを使い続けることに関してはどうしてもストレスを感じる。
返信超いいね順📈超勢い

335025☆ああ  2023/04/15 21:51 (F-51B)
>>335008
あら、その通りならとても残念ですね。
熊田がディエゴとスタメン争うかはまた先の事としても本職じゃない塚川よりは良いと思うのですがね
返信超いいね順📈超勢い

335024☆ああ 2023/04/15 21:50 (iOS16.3)
うちのビルドアップっていつも数的同数か相手の方が人数多いよね
その状況でも繋げればいいんだけどそこまでの技術を持ってる選手は少ないから結果いつもボール取られる
個人的に、もっとサイドチェンジの本数増やして数的優位作る回数増やせればいいと思うんだけどなー
ってかキャンプの時サイドチェンジの練習やってなかったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

335023☆ああ 2023/04/15 21:49 (iOS16.2)
開幕で浦和とやっといて良かった。あの勝ち点3が無かったらもっとヤバいことになってたな。
返信超いいね順📈超勢い

335022☆あおあか 2023/04/15 21:47 (CPH2099)
男性 28歳
新潟の伊藤の2点目に繋がる中への縦パス、あれがまさに欲しい、、!!
後半モリゲも状況に応じて出してたけど、俵かアダに取りあえず出して(相手にスペース消されて出されて)個人突破だけが策ってのはいただけない
返信超いいね順📈超勢い

335021☆ああ 2023/04/15 21:47 (iOS15.4.1)
男性 さ歳
今日の試合後のプーイングが批判されてるのが意味わからん。プロなんだしそれでお金をもらってる以上批判されて当然の世界でしょ。ブーイングなんて誹謗中傷でもなんでもないんだから。

返信超いいね順📈超勢い

335020☆ああ 2023/04/15 21:40 (iOS16.3.1)
>>335019 アルベル自身も後任は日本人が良いと言ってるよ
返信超いいね順📈超勢い

335019☆あん 2023/04/15 21:34 (SNE-LX2)
監督は日本人がいいと思う。東京レベルの選手は、日本語で細かく戦術を説明したり、試合中も日本語で怒鳴られたりしないと。日本代表でさえそうなんだから(笑)。
返信超いいね順📈超勢い

335018☆ああ 2023/04/15 21:32 (iOS16.3.1)
京都戦、セレッソ戦といい森重使うと勝てない説。
サガン戦はクバのちょんぼ無ければ引き分け。
やっぱり木本とエンリケのコンビだろ。
返信超いいね順📈超勢い

335017☆ああ 2023/04/15 21:26 (iOS16.0.3)
>>334996

最近の鹿島サポーターを見ていると、応援するクラブが優秀だから、過去に強いチームのサポーターいられていただけなのに、自分達が凄いと錯覚している勘違いサポーターの典型ですね。
返信超いいね順📈超勢い

335016☆ああ 2023/04/15 21:26 (iOS16.3.1)
鬼木さんが今年で退任するだろうし来季は鬼木さんかな
返信超いいね順📈超勢い

335015☆ああ 2023/04/15 21:24 (iOS16.3.1)
頼むから浦和や広島が調子いいからって東欧のハイプレス主体の監督とかやめて欲しいわ
完全な二番煎じクラブになってまう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る