過去ログ倉庫
432375☆ああ 2024/06/01 09:31 (Android)
>>432372
東京での活躍を見て返して欲しくなったの?
返信超いいね順📈超勢い

432374☆ああ 2024/06/01 09:27 (iOS17.4.1)
>>432372
ただのアンチで草
返信超いいね順📈超勢い

432373☆ああ 2024/06/01 09:16 (iPad)
ヤンも福岡戦のプレーが良すぎたのかどうしてもあの福岡戦を基準で見てしまう。
まあ、今のうちはヤンみたいな選手がおらんと攻撃が活性化しない。
返信超いいね順📈超勢い

432372☆ああ 2024/06/01 09:16 (Android)
荒木は序盤の輝きは薄れて、試合中消えてるシーンが多い。
これが本来の姿なら夏にレンタル切って鹿島に送り返しても良いかもね。
返信超いいね順📈超勢い

432371☆ああ 2024/06/01 09:14 (iOS17.4.1)
男性
とりあえず下位相手に勝てて良かった
取りこぼさないで着実にいこう
返信超いいね順📈超勢い

432370☆ああ 2024/06/01 09:14 (iPad)
>>432355
もしVARがなかったら、木本の方がノーゴールという判定で松木の方がゴールという判定で終わってましたね。
返信超いいね順📈超勢い

432369☆ああ 2024/06/01 09:12 (iOS16.6.1)
いつもは試合前でハラハラている土曜の朝ですが、既に東京の勝利が決まっている状態で迎えるのも良いものですね。

今日は他クラブの試合も楽しく見られそうです。
返信超いいね順📈超勢い

432368☆ああ 2024/06/01 09:05 (iOS16.6.1)
>>432366

昨日は前半は割とプラス回避上手く行ってましたね。カシーフの中に付けるパスも良かった。

後半リード中でも相手のプレスをパスで回避出来るようになれば相手も迷うし疲れる。そしてこちらは追加点を取れるようになる。
返信超いいね順📈超勢い

432367☆ああ 2024/06/01 09:03 (Android)
でも高は叩かれないからよくあるユース出身だから取り敢えず叩くキモい流れか
返信超いいね順📈超勢い

432366☆ああ 2024/06/01 09:02 (Android)
カシーフとか野澤っていつも叩かれてるけどつなぐ意識高く頑張ってる選手ほど叩かれてるのが東京らしいよな
エンリケとかパスミスの失点多すぎて多分もうコーチ陣が諦めて余計なことしないようにって感じがするし
返信超いいね順📈超勢い

432365☆ああ 2024/06/01 09:01 (iOS16.6.1)
>>432347

それは違いますね。

俵積田の存在自体が長沼にプレッシャーになっている。あの時に俵積田が近くに居なければ長沼は朴にパスをしないし、パスをしたとしてもゆっくり落ち着いてパスが出来る。
あんな厳しいパスには絶対にならない。

それよりも納得いかないのは主審があの青赤ラインでどうやってオフサイド判定したのかということ。最初の副審のオンサイド判定を覆えす明確な根拠がないといけない。

「なんとなくオフサイドっぽく見える」で最初の判定を変えるべきじゃないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

432364☆ああ 2024/06/01 08:56 (iOS17.4.1)
>>432362
オフサイド判定は基本ORで済む話だからね。
OFRしてなにかかわんの?って思った。
返信超いいね順📈超勢い

432363☆ああ 2024/06/01 08:55 (iOS17.4.1)
>>432357
そこだよね。
俵が明らかにオフサイドって判定できる位置ならその説明で納得。
ただあの映像だと確実にオフサイドだったとは言えないと思うんだよね。
そうなると最初の判定が支持されるべきだったんじゃないかなと思う。
返信超いいね順📈超勢い

432362☆ああ 2024/06/01 08:54 (iOS16.6.1)
>>432354

青赤線でオフサイド確定なのに、主審がofrでオフサイドラインを見極めるって言ってることおかしくね?青赤線で判断出来るなら主審が判断する必要はないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

432361☆ああ 2024/06/01 08:53 (iOS17.4.1)
>>432355
木本のは普通にオンサイドだったよ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る