過去ログ倉庫
491668☆ああ 2025/03/16 11:36 (iOS18.3.1)
>>491667
いや、というか試合見てればどれだけ長友がチームのブレーキになってるかなんて解るでしょ。
491667☆はあ 2025/03/16 11:18 (iOS18.2.1)
>>491665
長友だけのせいというわけではないけど、ここまでの6試合で
長友スタメン4試合 1勝3敗 1得点4失点
長友ベンチ・ベンチ外2試合 1勝1分 3得点1失点
たった6試合だけど如実に現れてると思うんだよな。
しかもスタメン時の1勝も内容は死んでた。
安斎が出られないなら白井左、小泉右でスタートの方がまだいいんじゃないか?
↑
いや、長友のせいにしたい奴の定型文やんけ。
スタメン・それ以外を書いといてそれは厳しいって。痛いで。
491666☆ああ 2025/03/16 11:03 (iPad)
>>491665
アニキがWBもやれる事がわかったのは良かった。白井ほどの推進力は無いけど白井よりは守備力高い。
491665☆ああ 2025/03/16 10:54 (iOS18.3)
長友だけのせいというわけではないけど、ここまでの6試合で
長友スタメン4試合 1勝3敗 1得点4失点
長友ベンチ・ベンチ外2試合 1勝1分 3得点1失点
たった6試合だけど如実に現れてると思うんだよな。
しかもスタメン時の1勝も内容は死んでた。
安斎が出られないなら白井左、小泉右でスタートの方がまだいいんじゃないか?
491664☆ああああ 2025/03/16 10:53 (Android)
>>491648
Jリーグで大志クラスの選手を保有して選手変えないと目指すサッカーができないと言うなら選手ではなく目指すサッカーを変えるべきですね
カネと時間は有限
491663☆ああ 2025/03/16 10:42 (Android)
全勝なんて無理だし、昨日たまたま負けただけさ。
福岡がノリ過ぎただけだから悲観する内容ではないさ。
しかしシュート数…本当に塩試合してた福岡か?
491662☆ああ 2025/03/16 10:40 (iOS18.3.2)
オカテツも安斎もタロウに憧れすぎ。。
あの髪型はタロウにしか似合わん
491661☆ああ 2025/03/16 10:34 (iOS18.3.1)
>>491658
そう?間違いとは言い切れないと思うけど。
でも左ウイングバックは補強ポイントだったと思うけど安斎が居るんだよね。なのに長友を使うのが本当に訳が解らない。
昨日も左サイドでチャンスの手前みたいなシーンがあった。でも長友は何も生み出せない。
あれでこちらはペースが乱れたし、相手が勢い付いたのは間違いなくある。
491660☆ああ 2025/03/16 10:33 (Android)
>>491653
新潟も東京も勝てなくても動員あるところは似てるし、サポも新潟なら昨年まで勝ててなくても魅力的なサッカーしてるや見ていて面白いで満足、東京は湘南戦後だが勝ててないのに内容は良かったや後は決めるだけとポジティブなゆるふわと両サポが変にポジティブなところも似てるね
491659☆あああ 2025/03/16 10:30 (Android)
>>491656
長文はやめてケロ
491658☆ああ 2025/03/16 10:15 (iOS18.1)
>>491656
サッカーを知らない批判したいだけの人って感じだね。
「モチベーターである悪影響」これも理由書いてないし、長友が「今のスタイルに合ってないプレイ」も記載無。
浅はかに長友を語らないで欲しい。以上。
491657☆ああ 2025/03/16 10:03 (iPad)
>>491656
長文での批判?投稿、お疲れ様でございます。
491656☆境の青赤 2025/03/16 09:46 (iOS18.3)
長友が代表に選ばれるのはピッチ上での戦力としてではなくモチベーターとしての役割を期待されてるから。
カタールW杯以降、ベンチ入りできないにも関わらず貴重な選考枠を当てられてるのが何よりの証拠だが、これは正当だと思う。
ほとんどの選手が一生に1回2回しか経験できないワールドカップを4大会も出場し、どのように本番に臨むか、良い大会と悪い大会で何が違かったかなどの経験は唯一無二でチームにとってかなり貴重。また、これだけ実績のある選手がベンチ外にも関わらずモチベーション高くやっていることで、他のサブメンバーにも好影響を与えるだろう。
しかし、こうした好影響を今の東京で与えているかというとかなり疑問で、むしろ悪影響を与えていると思う。
まず、昨日も書いたが選手としてポゼッションサッカーに彼が向いてないのは明らかで、カシーフがいつ復帰するか見通せないなか、真っ先に補強するべきポジションなのは誰が見ても明らかなのに、それが行われてない。これは長友の責任ではないが、チームとして「彼がW杯メンバーに選出されていかに気持ち良く引退してもらうか」を重視しているからではないかと勘ぐられても仕方ない。
また、長友がいるとボールが回らないのはピッチに出てる選手達が一番感じているはずで、代表のように試合に関わらないなら良いが、試合に出続けるのは他のメンバーに不満が溜まる。(部活でサッカーやってた人なら分かると思うが、明らかに1人レベル低い奴いて周りの上手い選手がキレる状態。特に本物のポゼッションやってた高が心配)
また、経験を伝えるという意味では長友自身に優勝経験がないのも問題。日本代表や海外で活躍するために必要なことは伝えられるが、東京が目指すのはあくまでもタイトル獲得。そこの経験で伝えられることがない。
491655☆ああ 2025/03/16 09:36 (Android)
木曜日の奈良戦、相手はJ3のチームだけど、どこまで落とすかな?ガチで行くとは考えにくいが。
491654☆ああ 2025/03/16 09:23 (Android)
次の奈良戦は翼や誠二、塚ちゃんをスタメンで使って欲しい!
↩TOPに戻る