過去ログ倉庫
520675☆ああ 2025/05/31 21:18 (iOS18.5)
現地組の表情見るのキツすぎる。
申し訳ない気持ちになる。
520674☆ああ 2025/05/31 21:18 (Android)
男性
まず解任以外に術はありませんが、大幅な選手の入れ替えも必要でしょう。このポゼッションありきの方法論を否定するところから始めましょう。中長期計画を重視してJ2に落ちるのは本末転倒ですから、なる早で手を打つのが先決です。
おそらくこれを想定して選手や監督はそれなりにリストアップしているでしょうから、躊躇することなく淡々と実行しましょう。
監督の人事選びは難しいでしょうけれども、クセのない勝ちに徹底できる人にしましょう。この状況で継続性やスタイルはいりません。無視です。
下のカテゴリに落としてしまうと経営面での打撃が大きいので速やかに判断が必要です。まだ半分ですから、これまでの失敗はまだ取り返せます。しかしながらここが臨界点です。猶予はないので粛々といきましょう。
変にスタイルなどのこだわりはクラブの、
下部組織を含めた成長戦略を根絶やしにしかねません。
520673☆ああ 2025/05/31 21:18 (Android)
インタビュー来たか。ただ、言ってる事が抽象的。
アカンなこれは。
520672☆ああ 2025/05/31 21:18 (Chrome)
>>520656
マリノス、ガンバ、町田?
520671☆ああ 2025/05/31 21:17 (iOS18.4.1)
これで監督や体制変わって、選手選考やフォーメーションも見直しになるとして、ブーストになるのかバーストになるのか
520670☆ああ 2025/05/31 21:17 (iOS18.4.1)
自分から辞めますって言えよ力蔵
520669☆ああ■ ■ 2025/05/31 21:17 (iOS18.5.0)
コールリーダーやめてほしい
520668☆あを 2025/05/31 21:17 (iOS18.4.1)
勝つ顔してないな
520667☆ああ 2025/05/31 21:17 (iOS18.5)
>>520586応援もいってないくせによくそんな偉そうな態度をとれるね!女さん!w www w ww
520666☆ああ 2025/05/31 21:17 (iOS18.5.0)
>>520400
頼むそれフロントに言ってくれ。他サポが言うなら説得力あるし
520665☆ああ■ 2025/05/31 21:16 (iOS18.3.1)
>>520649
では見なければいいだけでは…?
YouTubeなんてコンテンツいくらでも選べるわけだし。
俺も見てないけど。
520664☆ああああ 2025/05/31 21:16 (Android)
もうね、サッカーになってない。やる気に満ち溢れてる大学サッカーの方が今のFC東京より強い
ベテランに当たりの強い人も居るが、スタメンに森重や東が出て、後から仲川や長友が出てくる采配の理由は、そもそも勝つ為だったのだろうか
プロになってこんな試合をしていたら若手中堅のメンタルが崩壊して選手人生が狂ってしまう。ベテランもそんな試合に立ち会えない事が心残りになる
負けたら3年生の引退が決まる試合で、負け確だと3年生が全員出場してくる弱い高校サッカーのアレと同じに見えた
松橋監督も沈没確定した船の空気だけは読めた、もうそういうレベル
520663☆おーさん 2025/05/31 21:16 (iOS18.5)
男性
>>520586
一緒懸命に応援してる人に失礼だよ。
520662☆ああ■ ■ 2025/05/31 21:16 (Android)
次のセレッソ過密日程なのに負けたらやばい
520661☆ああ 2025/05/31 21:16 (iOS18.5)
男性
>>520652
おっ、確かに!
成長したのかな?
↩TOPに戻る