過去ログ倉庫
521276☆ああ 2025/06/01 08:15 (iOS16.7.11)
男性
FC東京はJリーグにリベンジしたいレネ・ヴァイラー?
返信超いいね順📈超勢い

521275☆あい 2025/06/01 08:14 (Android)
この中断期間に監督変えたらまだ間に合う
返信超いいね順📈超勢い

521274☆新代田 2025/06/01 08:14 (iOS18.4.1)
>>521261
自分の理想は妄想に過ぎないことを理解しよう
今の現実が将来こんなことになってしまう

降格すると綱紀粛正 
みんないなくなる
高額年俸ベテランクビ
若手のユース主体のチームになる
なかなかJ1に戻れない
東京ダービーがなくなる
長友は代表に呼ばれない 
J1他チームへ移籍
早く手を打たないとサポーターが減る
mixiがFC東京バイ売却
一生青と赤なんて言ってられなくなる

こんなことには絶対なりたくない
返信超いいね順📈超勢い

521273☆ああ 2025/06/01 08:14 (iOS18.4.1)
新潟です。うちの監督とトレードしてほしいです。
返信超いいね順📈超勢い

521272☆ああ 2025/06/01 08:14 (Android)
>>521261
まあ理想を捨ててやり方を現実的にしたのが今の形であり、その結果がピッチに現れてる。
いつかの勝った試合にリードした後半途中から理想のサッカーに切り替えた途端にピンチな展開になって、試合後に「チャレンジしないと変わらないから」と漏らしてたよね。

ガンバもコツを掴んだように見えたけど勝ったり負けたりと試行錯誤してるし、首位の鹿島や最下位のマリノスも現実的に戦って勝ったけどスタッツはボロボロで1つ間違えればやられてた。理想を曲げての現実的も意外と難しかったりする。
返信超いいね順📈超勢い

521271☆ああ 2025/06/01 08:13 (Android)
新潟サポが言う通り
力蔵は地蔵なんかな?
返信超いいね順📈超勢い

521270☆ああ 2025/06/01 08:13 (iOS18.5)
GMを送り込んで裏で操ってる奴と手を切らないと同じことの繰り返し
返信超いいね順📈超勢い

521269☆ああ 2025/06/01 08:13 (iOS17.6.1)
まぁ力蔵さんには色々言いたいことはあるけど間違いなく編成が悪いよな。ヒアン以外のCFいないんだもん。他にもシャドー向きの選手もおらんし。
返信超いいね順📈超勢い

521268☆あろ 2025/06/01 08:08 (Android)

金儲け優先でチーム強化に金を出さない社長と、補強どころか補充や人員整理も出来ないGMにまずは辞めてもらおう。

じゃないと何度監督変えても無駄
返信超いいね順📈超勢い

521267☆ああ 2025/06/01 08:08 (Android)
>>521265
うちはハセケンみたいな監督としての経験値も豊富な人が来ないと変えられないかもね。力蔵はまだ監督としての経験値少ないよ。どちらかというとコーチ向き。
返信超いいね順📈超勢い

521266☆ああ  2025/06/01 08:04 (iOS18.3.1)
>>521253
ここゴール裏じゃないから誰にも響かんね。
返信超いいね順📈超勢い

521265☆ああ 2025/06/01 08:04 (Android)
Jの公式に上がった両監督両選手のコメントを見ると京都はチョウキジェが「京都のサッカーはこれだよ」という基準を改めて選手に示したらしいね。監督の求めるサッカーに合う選手を集めた訳だから飲み込みも速いし、ラファエルエリアスや原抜きでもしっかり戦えて、スカウティングもしっかり活かせる訳だな。

それに対して東京はそもそも力蔵が新潟でやっていたような繋ぐサッカーをやれるメンツではなく、入れ替え補強もない。結局またフィジカルやスピードに依存した脳筋サッカーをやるハメに。そりゃあ改善点が山程あるだろうし、力蔵も何を精査してどう選手に伝えればいいってなるわな。よほどの経験豊富で優秀監督でも無ければちょっと難しいか。
返信超いいね順📈超勢い

521264☆ああ 2025/06/01 08:04 (Android)
結果的にmixiに運営権を持たせてしまった事は失敗だったとしか思えない。仮にmixiの株が暴落すれば、運営権を手放してハイサヨウナラなんだろうし。
返信超いいね順📈超勢い

521263☆ああ 2025/06/01 08:02 (Android)
監督はユンジョンファン!
返信超いいね順📈超勢い

521262☆ああ 2025/06/01 08:01 (Android)
FC東京ガスをやめて
FC東京スワローズがいいんじゃない?
クタバレ◯◯◯◯繋がりで。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る