過去ログ倉庫
210285☆トリコロールの応援☆ 2018/11/26 10:37 (iPhone ios12.1)
次くるFWは私的に日本人がいいですね!

外国の方より上手くコミュニケーション取れそうなので
返信📷超最新画像📈超勢い

210284☆ujisatoo 2018/11/26 10:32 (N01G)
小春日和の
ヴィエイラの件は、退団することが確実と思われるものの。
クラブが延長オファー出したのか不明、次の選手を準備しているか不明で
何ともいえない。

どっちが悪い、いいじゃなくフライングで情報が流れるということ、ただごとではないという気がする。
返信📷超最新画像📈超勢い

210283☆かりあげ  2018/11/26 10:17 (iPhone ios11.4.1)
白クマさん
そういうことですよ◎

外に出た選手が在籍した事を誇れる、チームになりたい。
フロント、監督の起用とか相性とかあるかもしれないが、せめてサポだけでもね。
選手人生は短いけど、その中でも心に残るチームに。
俺が出来ることなんてなんもないけど、選手がそう思ってくれたらサポ冥利にに尽きます。
優勝ももちろん!
返信📷超最新画像📈超勢い

210282☆美紗 2018/11/26 10:12 (iPhone ios12.0.1)
一人一人、意見は自由だけど…
チーム得点王をそんなに簡単にいらないって言える人が、サポーターを名乗るのは不快に感じる
マリノスが好きって投稿すればみんなで応援して、移籍の噂やインスタで投稿しただけでまるで悪者扱い
信頼ってそんなもの?
今のマリノスを作ったのは間違いなくウーゴが居たからだし、勝利の円陣やサポーターへの挨拶、横浜が好きって言ってくれたこと…
それはサポーターなら忘れちゃいけない
出て行く選手は裏切り者や悪者、そんな意識はやめなきゃ
選手が誇れるサポーターにならなきゃ、明るい未来なんて来ない
2018年マリノスで闘う試合もあと一つ
心を一つにして勝つか、バラバラで負けるか、そこにすべてがかかっていると思う
発言や行動、私たちだってマリノスのエンブレムを背負う大切さを改めて考えよう
返信📷超最新画像📈超勢い

210281☆白クマ 2018/11/26 10:06 (SO-03J))
以前から他の方も仰ってたと思うのですが、パスについては私も気になってます
そういうところって、かなり大事ですよね
せっかくのチャンスがホント、もったいない時あるんだよな〜(¨;)

セレッソ戦、また横浜沸騰ユニ付きや、タオマフ付きのチケット販売してるんですよね
自分の周りに宣伝して、最終戦勧誘してみようかな

最終戦こそは、このユニで勝利の歓喜で沸騰したいよ!
頼むよマリノスーー!!(>_<)
返信📷超最新画像📈超勢い


210280☆白クマ 2018/11/26 09:46 (SO-03J))
かりあげさんが言ってる “移籍して後悔するような…” っていうのは皮肉とかそんなんじゃなくて、あとで選手本人の中で、マリノスの良さに改めて気づいて深く心に響く…っていうか…そういうことですよね?
……うん。いいこと仰る!

ボンバーについては、ようちゃんさんの投稿に共感
こんなに一生懸命リハビリ頑張って復帰目指してやってきたんだから、少なくとも、ここで自ら引退する道は選ばないんじゃないかと…
ボンバー自身の中で、まだまだ現役でチャレンジ出来るパワーがあるならば、今の状態で自ら引退を選択するのは、どこか悔いが残ってしまいそうではないかな?って思う

また試合のピッチに立つボンバーが見たい
だから来年も頑張って欲しいな!
返信📷超最新画像📈超勢い

210279☆かりあげ  2018/11/26 09:44 (iPhone ios11.4.1)
だぜとおっさんかよ(笑)
あ、おっさんだった(´・_・`)

こんなモヤモヤした気持ちは勝利で吹き飛ばすしかないね。
最終節笑顔でシーズンを終わらせておくれ!
1つだけ注文すると、走り込む先にパスを出して欲しい。ズレでカウンターが遅れること多くてもったいたない。
返信📷超最新画像📈超勢い

210278☆ヤッターマン 2018/11/26 09:21 (SO-04H))
{emj_ip_0445}むーかしの友は、今も友{emj_ip_0844}
俺とお前と、ウ{emj_ip_0844}{emj_ip_0844}ゴ {emj_ip_0445}
返信📷超最新画像📈超勢い

210277☆かりあげ  2018/11/26 08:59 (iPhone ios11.4.1)
彼が試合以外でもどれだけ貢献してくれたか。それを思い出してみよう。
国内なら辛いけど、移籍して後悔するようなチーム、サポでいよう。
俺はマリノスも好きだけど、皆んなも好きだぜ!
返信📷超最新画像📈超勢い

210276☆おお 2018/11/26 08:52 (iPhone ios12.1)
男性 38歳
ウーゴの事そんな惜しむ話か?
確かにゴール数は多いがフィニッシュ特化型で他に仕事出来ないし、味方にパスしないし、結構チャンス外すのも多いし、最近は審判に文句ばっかり言ってかえって雰囲気悪くなるしで絶対的ではないと思うが。
最近は味方にパスしないどころか無視してる感じだし、大事な時期にSNSで退団匂わせたり、自分から嫌われるような行動してるからもういいだろう。ここまでやっちゃったら最終戦はもうウーゴ使う意義も薄いし、若手試して欲しい。
返信📷超最新画像📈超勢い

210275☆あか 2018/11/26 08:24 (iPhone ios12.1)
ウーゴはクラブ側もそれなりに適切なオファーしてるでしょ
それをどこかの金満チームがよりいい条件でオファーしてるんでしょう。
そんな、寄せ集めのチームにして、勝てるのかね…
ウーゴはボスのサッカーには合ってないし、
マネーゲームにする必要はない。
マリノス愛がないなら、出て行ってよし。
やっぱり移籍って色々と難しくなる可能性大
マルちゃんしかり、マルキしかり…

ウーゴに大金出すくらいなら、チアゴの完全移籍でお金使って欲しい。
まだ若いし、あのスピード、将来、欧州でも活躍できる可能性あると思うな

返信📷超最新画像📈超勢い

210274☆あああ 2018/11/26 08:09 (iPhone ios11.2.2)
男性
ウーゴはもういいでしょ

先発させるには微妙な選手に年俸アップさせて残留させるのは反対
ウチが大金持ちクラブならスーパーサブとして囲っておきたいけど
返信📷超最新画像📈超勢い

210273☆ああ 2018/11/26 08:06 (iPhone ios12.0.1)
てか、まだウーゴが金額を選んだり条件交渉の席に着いたりって思ってる人いんの?
そりゃ本人の意思もあるっちゃーあるけど、決めるのは代理人だし望まない移籍もあることはアデの時に学ばなかった?
返信📷超最新画像📈超勢い

210272☆トリコロール通信 2018/11/26 07:58 (SO-02G)
男性
2007年の乾は確かナビスコ準決勝だけスタメンだったと思う、ドリブル禁止令を出したコーチがいたから伸び悩んだ要因かも。
2006年途中に岡田監督が退任、左伴社長も退任の意向を示し、それまでかなりの強化費を使っていて、マリノスタウンも完成したことから予算が厳しくなった。
マグロン、奥、ドゥトラ、久保、榎本達らが退団に追い込まれ、松田は大幅減俸になった。
早野監督は確か年俸が安いからなったかと記憶している、当初から1年契約だったかと思う。

ウーゴはおそらく代理人がマリノスより違うチームを望んだと思う。
返信📷超最新画像📈超勢い

210271☆ようちゃん 2018/11/26 07:44 (iPad)
男性 38歳
アメリカ在住のマリサポ
以下、全て私の推論↓

ウーゴはマリノスも適正な価格での年俸で契約延長を打診したが、他チームが条件を上回ったという事だけ。
プロ選手が条件、年俸の良い先に移籍するのは全然悪いことではない。当然のこと。斎藤の件は話は別ですが、、、
マリノスは予算がどこかのチームの様に社長のポケットマネーから無尽蔵に出るわけでないから、「銭闘」をする必要はない。予算の範囲内でまた優良FWを獲得しましょう!

ボンバーの今季の引退はないと思う。もし、今季引退するなら、ファン思いのボンバーと商魂たくましいフロントなら、ホーム最終節のセレッソ戦を引退興行試合にすると思う。引退記念グッズも作ったりして。今この時点で引退を正式に発表していないなら今季の引退はない。
せっかくここまで頑張ってリハビリしたんだし、来年は出場機会が激減しようとも、もう一年現役を続けて欲しい!
返信📷超最新画像📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る