過去ログ倉庫
556673☆ああ 2023/04/29 20:34 (iOS16.3.1)
喜田さんケチャドバで今季2桁達成して欲しい
返信👍超いいね順📈超勢い

556672☆たかたか 2023/04/29 20:31 (iOS16.4.1)
前半の水沼が抜け出したシーン、相手は水沼がシュートよりパスを選択するのを分かってたよね対応が。
返信👍超いいね順📈超勢い

556671☆ああ 2023/04/29 20:29 (iOS15.5)
>>556657
前線からのハードワーク減少
攻撃は低い位置からスタート
得点は元々の個のパワーでどうにかなってる
返信👍超いいね順📈超勢い

556670☆QED 2023/04/29 20:27 (iOS16.4.1)
気のせいじゃないよ
ローリスクでサイドに一本出して(広島で永戸がレッドもらったあたり)3バックの分そこが相手人数多くてキープしやすくて、裏に抜けて決められやすくなる

エースCFがいれば、下がってきて受けるので上がるまで時間かかるのでフィニッシュにいないので、少しずれて助かる(湘南は半分くらいこのケース)

一本通されると、相手3バックで少ない、こちらFWとトップ下の4人が何もできないから、両サイドで数的不利になりやすい

ユンカーというエースFWがいなかったの、良かったのか悪かったのか
この風で負けなかっただけ良かったのか

3バックには相手のクロス得意な方に、角田、上島当ててヘディング勝負で押し込んでリズムを握るとか、そろそろあるかも
返信👍超いいね順📈超勢い

556669☆ああ 2023/04/29 20:25 (iOS16.4.1)
男性
>>556666
引き込んで裏返すつもりが、ひたすら押し込まれたね。
よく耐えた、と言いたいがハーフタイム待たずに切り替えられるように頑張れ!
返信👍超いいね順📈超勢い


556668☆ああ 2023/04/29 20:25 (iOS16.4.1)
アタッキングフットボールとか言うけど、最近はただのハイリスクサッカーやん
角田お〜!畠中お〜!なべこ〜とか選手のいいプレーは興奮するけどチームとしての攻撃は全くワクワクしない
返信👍超いいね順📈超勢い

556667☆ああああ 2023/04/29 20:24 (iOS13.6.1)
単純に裏取れる選手いないとこうなるのかなと
解説もいってたけど深さが取れないと中盤はキツい。
今のメンバーなら井上と宮市の復活待たれる
返信👍超いいね順📈超勢い

556666☆ああ 2023/04/29 20:21 (K)
前半の戦いは相手にいくら研究されたとはいえ、今後は絶対にやってはいけない内容だった。
ほぼ一方的に支配され、1失点で済んだという感じだった。
ディフェンスとキーパーが最少失点に防いだと思う。
返信👍超いいね順📈超勢い

556665☆ああああ 2023/04/29 20:21 (SH-03K)
>>556646
左でしょ?
返信👍超いいね順📈超勢い

556664☆ああ 2023/04/29 20:20 (iOS16.4.1)
>>556657
パスの出し手と受け手の距離が近いからプレッシャーかかりやすくなってる
距離感近いとその分崩しもしやすいけど
サンフレッチェは距離感遠いから逃げれてる
返信👍超いいね順📈超勢い

556663☆トリコの虜 2023/04/29 20:17 (SC-52D)
「前半に先制してリードして折り返す」
ユンカーにハットされたアウェイの浦和戦以外おととし昨年は全勝だった。
つまりここ数年の必勝パターンだったということ。
このパターンが今年は開幕2試合以降1つもない。
前半から相手を押し込んで有利に試合を進める。
こういう展開を増やしていくことだな。
返信👍超いいね順📈超勢い

556662☆富山のマリノスサポ 2023/04/29 20:14 (SC-53C)
名古屋とドローだったんですね。今日地元富山では田川が山雅相手に完封勝利に大きく貢献してくれました。では来月7日の京都戦、宜しくお願いいたします。
返信👍超いいね順📈超勢い

556661☆あい 2023/04/29 20:13 (iOS16.3.1)
途中からの西村さん
最近消えてること多い
返信👍超いいね順📈超勢い

556660☆ああ 2023/04/29 20:13 (iOS16.4.1)
>>556653
そうか?神戸戦の方がいいたたかをしてだと思うよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

556659☆Eきゅー  2023/04/29 20:12 (iOS15.6.1)
名古屋はなりふり構わず札幌みたいなオールコートマンツーマンみたいな普段とは違うサッカーを
わざわざやってきたけだけど、後半やめたのはあれが限界ってことだと思う。1点とれたから逃げ切るか引き分けでもよかったんだろうね。
後半はいつものサッカーに戻る(続かない)ことマリノスも予想していて、1点は返せた。
名古屋は今後こういう戦い方してくるかもって次回からは想定しておくくらい?
うちがいちばん苦手なことされても
勝ち点1はとれたってこと。
次は勝とう。
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る