過去ログ倉庫
612354☆ああ 2023/09/15 15:38 (iOS16.6.1)
今の三ツ沢、どんより雲。
雨はまだ。
でもいつ降って来てもおかしくない
空模様。
612353☆ああ 2023/09/15 14:56 (K)
少し前に屋根つける追加工事の案が出てた気がするけど、それも建築上難しいってなったんじゃなかったっけ?詳しくは覚えてないけど
612352☆ああ 2023/09/15 14:42 (iOS16.6.1)
>>612350
いや、たて直しが頓挫したんで改修の方向になるでしょう。
612351☆にゃりんこ 2023/09/15 14:42 (SCV41)
>>612344
もしかして2001のコンフェデですか?
相手はオーストラリアで現役の時のケヴィン出てましたよね。
612350☆ああ 2023/09/15 14:08 (iOS16.1)
>>612349
三ツ沢は老朽化進んでるから立て直す動きがあったのがつい最近なので、改修よりは立て直しの方向だと思います。
612349☆ああ 2023/09/15 13:56 (iOS16.6.1)
三ツ沢はなぜ屋根をつけないんですか?
612348☆ああ 2023/09/15 13:40 (iOS16.6.1)
世田谷だけど雨すげー雷もセット
612347☆ああ 2023/09/15 13:05 (iOS17.0)
今日で3連敗してもまだ2位だし
気楽にいこーや
マリノス50
名古屋46
セレッソ45
浦和45
612346☆ああ 2023/09/15 13:04 (K)
濡れたデニムクソ重いから軽めのズボンとかスポーツするような服装がよさそうだね
女性は脚出してると帰りの電車で寒くて風邪引くかも
行かれる方気をつけて、応援託します
612345☆ああ 2023/09/15 13:04 (iOS16.6.1)
>>612342
メリットとしては資金調達やスポンサー増に繋がるかもだけど、コストが高いからちゃんとやらないと!って感じですか?
612344☆ああ 2023/09/15 13:02 (Chrome)
男性
三ツ沢で雨はきびしいな。ポンチョ、カッパ着てても。
雨に濡れながらサッカー観戦は昔トルシエジャパンのとき一回だけ経験した。
試合開始直前に豪雨になって、そのまま試合終了までずぶ濡れ。
横浜国際総合競技場で最前列だ〜って浮かれてたけど気分はズンドコ。
勝ったか負けたかも覚えてない。濡れた服が重たかったのだけ覚えてる。
できるなら着替えも持っていこう現地組(Tシャツ、靴下など)さん!
612343☆ああ 2023/09/15 12:59 (K)
あれ、もう雨降ってきた?今から降って試合の時止んでくれるならそれはそれで良いな
612342☆ああ 2023/09/15 12:48 (iOS17.0)
>>612340
メリット
・株式市場から資金調達ができる。
・銀行借り入れがしやすくなる。
・企業としての知名度が向上する。
・社内体制が強化される(強化せざるを得ない)
など。
デメリット
・上場コストが高い。
・上場維持コストが高い。
・株主を向いた経営になりやすい。
・買収されやすい。
など。
612341☆ああ 2023/09/15 12:43 (Chrome)
>>612327
バナーどころかゲートに「横浜FCサポートタウン」って書かれてるよ
612340☆ああ 2023/09/15 12:32 (iOS16.6.1)
>>612338
メリットデメリットは例えばどうなですか?
↩TOPに戻る