過去ログ倉庫
645191☆ああ 2023/11/25 18:51 (iOS16.7.2)
>>645184
そりゃそうだろう。
目指すとこがリーグ優勝なら、なおさらね。
645190☆ああ 2023/11/25 18:51 (iOS17.1.1)
>>645181
後出しすぎるだろ
645189☆ああ 2023/11/25 18:51 (iOS17.1.1)
明日リアタイ新聞描くのかな?
もう回収でいいんじゃないのかな運営さん
645188☆ああ 2023/11/25 18:50 (iOS16.6)
>>645164
継続的に支援してくれてても大した額を出してくれないなら日産に拘る必要ない!
645187☆Eきゅー■ 2023/11/25 18:50 (iOS16.6.1)
今後の課題
マリノスの弱点としては
難しい戦術をしているので全員そのレベル達していないとあっという間に穴になるところ。
試合ではハードワークが必要なので、練習時から多くの負荷がかかる。それゆえ怪我も多くなる。
夏場にどうしてもパワーダウンしてしまう。
対戦相手はすぐに対策を立ててくる。
いつもフルパワーで圧倒して勝つ、常にハイプレス、ハイインテンシティの戦い方は、サッカーが将棋チェスと違って生きた身体を使って成り立つスポーツである以上、難しい。
ましてや複数タイトルを狙うならば、どうしても消耗を抑えつつ、それらの構造的な根本的な問題を解決するための戦術上の工夫が必要になる。
マスカット監督が今季に試みたのは、そういうところだったと思う(けれど、なかなか進まなかった)
そういう課題を持ちつつ、マリノスのサポーターに求められるような戦いをして、勝ち点を重ねていくのはどうしたらいいのか。
マリノスが複数タイトルをとって、継続的に勝っていくチームになるためにはそういう戦い方をしていけることも必要だと迫られた年でもあった。
単年優勝を狙うだけならばこんなことは悩まなくていいわけで。
マリノスは今はこういうターンに入っているんだと思っています。
645186☆ああ 2023/11/25 18:49 (iOS17.1.1)
今季は怪我人と補強失敗が全てよ
優勝できる戦力を揃えられなかった
試合の停滞感で監督交代の声も分かるけど、ケヴィンじゃなかったら2020年みたいな結果になっててもおかしくなかった
645185☆ああ 2023/11/25 18:49 (iOS17.1)
>>645170
全盛期の鹿島とか、川崎が優勝したシーズンは後半ATになっても「あ、これ点取るわ」って雰囲気バリバリだったから、やっぱり負けを引き分けに持ち込む力、引き分けを勝ちに変える力がうちにはないよね。先行逃げ切り型。
645184☆ああ 2023/11/25 18:48 (iOS16.6.1)
>>645173
ちゃんとマリノスのサッカーが出来た上で、キャプテンシーがある選手ならもちろん歓迎だけど、ただ声がデカいってのが特徴の選手はゴメンだわ
645183☆ああ 2023/11/25 18:47 (SC-01L)
>>645165
いや、事前に準備とか予行練習してるでしょ。
あなた学生ですか?
645182☆ああ 2023/11/25 18:47 (K)
>>645179
加藤さんの復活が必要
645181☆ああ 2023/11/25 18:47 (iOS17.1.1)
川崎にホームで完封負けした時点で今年は無理だってわかったけどな。
645180☆ああ 2023/11/25 18:46 (K)
今年はシーズン通して前線の日本人選手が実力を発揮しきれなかった
645179☆ああ 2023/11/25 18:46 (iOS16.6)
>>645158
ゴール裏団体が許してるのかどうかは知らんけどHIROAKIは怒ってたね笑
645178☆ああ 2023/11/25 18:44 (iOS17.1.1)
ゼロックスやっと勝てたし、勝ち試合が多かったから良い一年ではあったと思う
でもワクワクする試合はあまりなかったな
645177☆ああ 2023/11/25 18:44 (iOS16.6)
今年もお金がありません。だから獲得はもちろん引き留めもできませんでしたって言う言い訳が始まるのかなぁ
ヨコエクも最近は大抵お金ないながら最大限引き止めようとしたけど無理だったみたいな記事ばっかりだし、スポンサーは撤退しまくったまんまほとんどシーズン中に獲得も出来なかったし
優勝争い常連になってきてそのうち2回も優勝してイニエスタ見たいな超高給取りがいる訳でもエドゥ見たいな緊急補強を除いて多額の移籍金払って他クラブの主力引き抜いてる訳でも無いのに何でこんな金無いの?
練習場で使いすぎたのかな?
↩TOPに戻る