過去ログ倉庫
651812☆QED 2023/12/07 18:35 (iOS17.1.2)
アジア経験よりも
>>651807
代表監督(できればワールドカップ出場)経験がある監督が良いな
651811☆ああ 2023/12/07 18:34 (iOS16.7)
>>651801
引っ込んでオタクの掲示板でワイワイパレードやってろよ
651810☆MARI-SUKE 2023/12/07 18:34 (KYV36)
クラモフスキーさんとかは続投決まったんでしたっけ?
651809☆ああ 2023/12/07 18:33 (iOS16.7)
来シーズンももちろん心配だけど何より山根、榊原、村上等の若手組を続けて使ってくれる後任がいいよ。
651808☆QED 2023/12/07 18:33 (iOS17.1.2)
有言実行では
>>651755
残留争いと優勝争いを一年でやって5位だと、平均以上では
651807☆ああ 2023/12/07 18:33 (K)
またアジア経験あってJ経験はない監督かな?
651806☆Eきゅー■ 2023/12/07 18:32 (iOS17.1.1)
マスカットさんありがとう!
初年度は途中引き継ぎだったけれど
ボスが退任した時にチームが空中分解せず
そのまま移行できたことが大きな功績。
そしてかかわった2.5シーズンの成績
2位、優勝、2位と平均獲得勝ち点は前任のボスより多いし、ボスの後任として難しいところをちゃんと結果を出した監督だったと思います。
22年が継承ならば、23年は成長に挑戦したシーズンでした。
マリノスに5つめの星をつけてくれたマスカットさんに感謝です!
ありがとうございました!!(。-人-。)
来週のACLラストマッチは最後の大仕事
必ず勝ちましょう!🔥
♪.+.゚(。´∀`)ノ゚+.゚+♪
651805☆ああ 2023/12/07 18:32 (iOS17.1.2)
>>651760
逆にメディアに情報筒抜けの方が怖いやろ
651804☆ああ 2023/12/07 18:31 (iOS16.6.1)
2〜3年で交代はいいサイクルかもね!対策されだして交代してまた違った攻撃的サッカーにして常に上にいるには必要なこと。また監督が名のあるチームで指揮できればマリノスで指揮して実力を発揮したら間違いなく上のチームから声がかかるとなれば有能な監督が引き受けてくれるようになるし
651803☆ああ 2023/12/07 18:29 (iOS17.1.2)
>>651801
しれっと会話に溶け込むな
651802☆MARI-SUKE 2023/12/07 18:27 (KYV36)
マスカット監督、お疲れ様でした!
今後の御活躍をお祈りしております!
m(_ _)m
651801☆神戸サポ■ 2023/12/07 18:27 (iOS17.1)
>>651799レンジャーズかなー
651800☆ああ 2023/12/07 18:26 (K)
>>651794
ない。そもそも「復帰要請」でしかない。契約の縛りがあるなら要請じゃなくてその時点で確定だよね。結局一森の気持ち次第
651799☆ああ 2023/12/07 18:25 (K)
マスカットはヨーロッパから話あるんだろうな
651798☆ああ 2023/12/07 18:24 (iOS17.1.2)
>>651788
ポステコグルーはその後トッテナムを復権させそうな勢いを見せている監督になった。あんだけの資質がある監督は中々いない。世界のトップレベルに躍り出てもおかしくない。でも、ジローナを見るとシティフットボールグループの監督を見る目は確かな気もするので楽しみな気持ちもある。
↩TOPに戻る