過去ログ倉庫
652303☆ああ 2023/12/08 12:32 (iOS17.1.2)
>>652277
ガチやん
森下来るならデカい
652302☆ああ 2023/12/08 12:31 (Chrome)
男性
岩田よ〜
海外移籍しても使われないでチームに埋もれちゃうのもったいないよな。
岩田なんかセルティック行かないでもう1年マリノスにいたほうが良かった。まあ後出しジャンケンな話になるけど。
スコットランドリーグはヨーロッパじゃ相手にされてないのがよくわかったから、海外志向の選手はじっくり考えてほしいね。
まだベルギーリーグのほうが望みがある。
岩ちゃんはブンデスなら輝けると思うんだけどな。
652301☆ああ 2023/12/08 12:26 (K)
取るならJ1の控え選手だから
652300☆ああ 2023/12/08 12:24 (iOS17.1.2)
>>652281
マリノス来るわけない
652299☆ああ 2023/12/08 12:23 (iOS17.1.2)
みんなヨコエクに洗脳されてカネが無いで納得してるみたいだけど、22年の人件費はリーグ2位だよ。
652298☆ああ 2023/12/08 12:22 (K)
いくら監督良くても選手が良くならないと。
補強より現存選手のプレーへの厳しさがないと今年を上回れないと思う。
652297☆ああ 2023/12/08 12:21 (K)
イサーク狙ってんのか?
652296☆ああ 2023/12/08 12:20 (K)
最近のJリーグの監督でタイトル取れる優秀な監督の多くは、就任1年目に優勝争いやタイトル争いの結果を出すって話があったな。
アンジェも1年目でルヴァン準優勝でそしてリーグ優勝。
マスカットも2位、優勝、2位。
モンさんも天皇杯準優勝。
浦和のスコルジャやリカルド・ロドリゲスも1年でタイトルをもたらしてるし、川崎の鬼木監督も1年目の2017年にリーグ初優勝。
今年のルヴァンの長谷川監督は例外かな。
652295☆ああ 2023/12/08 12:19 (iOS17.1.2)
男性
>>652278
人望ありそう、とかただの妄想やん
652294☆ああ 2023/12/08 12:12 (iOS17.1.2)
>>652283
でも今年で満了だから
金かけなくても獲れるけどね
652293☆ああ 2023/12/08 12:11 (iOS17.1.2)
>>652264
それは、、、
マスカットやマリノスに限らず
監督変わればどのチームも同じであって。。。
マリノスじゃないけど不祥事と言われた監督であっても付いていく選手も居たしさ。
652292☆ああ 2023/12/08 12:11 (iOS17.1.2)
>>652283
まあそうなんだと思いますがどうしようもないミスですよね!!
652291☆ああ 2023/12/08 12:11 (K)
>>652273
他クラブで成功した象徴的な監督を見ても、鬼木、森保、ピクシー、ブッフバルトなど監督経験なしでも成功してるケースはある、というかむしろ多いくらい。監督経験は大こけしづらいリスクヘッジにはなるが、成功要因ではないと思う。ただ全く新しい人を呼んできた場合には現場との信頼関係がないから現コーチ陣がうまくつなぐ必要はあるだろうけど
652290☆ああ 2023/12/08 12:10 (iOS17.1.2)
>>652288
だったらビックリしますね!!
652289☆ああ 2023/12/08 12:08 (K)
>>652275
マスカットはオーストラリアでポステコの後を引き継いで優勝した実績あったでしょw
↩TOPに戻る