過去ログ倉庫
652534☆Vamos F・Marinos◆z6h85R9cMw 2023/12/09 06:04 (K)
横浜FM新監督、キューウェル氏浮上 セルティックでコーチ元豪代表FW
h ttps://hochi.news/articles/20231208-OHT1T51259.html
横浜FMの新監督有力候補として元オーストラリア代表FWでスコットランド1部セルティックのコーチを務めるハリー・キューウェル氏(45)が浮上していることが8日、分かった。
昨日のスポニチに続いて報知もキューエルを有力候補として報じました
652533☆ゆう 2023/12/09 06:04 (iOS17.1.2)
男性
監督退任するんだ。。いい監督だったように思うが。来年成績落ちないか心配。
652532☆ああ 2023/12/09 05:57 (K)
ブレンダン・ロジャースはキューエルのマリノスとの交渉を容認したらしい
フットボールスコットランドより
652531☆ああ 2023/12/09 05:41 (Chrome)
キューウェルマリノスでタイトルを
652530☆ああ 2023/12/09 04:49 (K)
横浜新監督候補・キューウェル氏にセルティック専門メディアは「移籍を考えるかも」
まだ検討段階か?
652529☆ああ 2023/12/09 04:44 (iOS16.6.1)
キューウェルとか笑えねーよ
オーストラリアの天下り先にすんなよ
652528☆ああ 2023/12/09 04:31 (iOS17.1.2)
>>652527
経験値の高い監督を招集した浦和。懸念点はアジアでの経験がないこと。
実績と経験に欠ける監督を招集しようとしているマリノス。利点はボスの元でコーチ経験があること。
金銭面を考慮しなければ、あきらかに後者が博打な気がするのだが…
652527☆コンガ 2023/12/09 04:00 (iOS15.6)
浦和が元ノルウェー代表監督ヘグモを招聘したけど
北欧でキャリアを積んでるが、アジアでは初の采配。
キューウェルは一応、ボスの元で経験も積んでるし、また違った目線のロジャーズの元でも経験している。
どちらが博打かと言えば浦和な様な気もする!
でも、浦和としての路線は間違ってはないとも思うし、本当に結果が全てですね!
652526☆ああ 2023/12/09 02:53 (K)
>>652511
今までアンジェもエリクもしてないのに、妄想で叩くのも大概にしなよ
652525☆ああ 2023/12/09 01:33 (iOS16.6.1)
暇な神戸サポがわんさかくるな。こっちからしたらどうでもいいんだわ。リーグだけに専念してシーズン終わって暇なのはわかるけどこっちは終わってないのよ
652524☆ああ 2023/12/09 01:32 (iOS16.6.1)
マスカットも就任前はシントで結果残してないだの言われてたけどね。🇦🇺路線ならマリノスのことをよく分かってるコーチ陣は残せるしありな気がするけどね。過去の成績だけみたら不安になるのもわかるけど率いてるチームによるからな。
652523☆にゃりんこ 2023/12/09 01:31 (K)
>>652438
ほんとそれ あの距離できっちり決められる大迫は凄い
652522☆ああ 2023/12/09 01:26 (K)
>>652521
マジレスするならマリノスにも他のクラブにも大きな影響与えてるだろうね。プロ野球もことごとく外国人の質下げて選んでるし、日本のスポーツ界全体が大ダメージ
652521☆ああ 2023/12/09 01:14 (iOS17.1.2)
マリノスにも円安の影響が出始めたんですね。
652520☆ああ 2023/12/09 01:11 (iOS17.1.2)
>>652502
言い方よ。
↩TOPに戻る