過去ログ倉庫
654914☆ああ 2023/12/13 21:40 (K)
>>654892
「通常のルール」って言っても、最近このACLの当該優先のルールもだいぶ多いですけどね。ルヴァンもそうだし、もっと言えば中学生の大会とか今はほとんどそうですよ。
654913☆ああ 2023/12/13 21:40 (K)
>>654909
今日は5バック&中盤からマンマークの予想通りのガチガチ守備できたから、マンマーク外して5バックの隙間を探す動きが必要で、それが一番出来てたのがキー坊なのに、それを理解しない人が大量発生するという。理由があるからモンさんの後もずっと起用され続けるのに、未だに文句言ってる人が多くてびっくりだわ。まあなべこもピッチの外からだと凄さが分かりづらいかも、って言ってたから仕方ないのかもしれないけど
654912☆ああ 2023/12/13 21:40 (iOS17.1.2)
エウベルとヤンマテが凄すぎるんだけど、彼らが交代した後の攻撃は課題だね
松田の復帰は絶対頼む
654911☆ああ 2023/12/13 21:36 (iOS17.1.2)
帰宅しました。現地の皆さんお疲れ様でした。
今日のサッカー、これこそが今年やりたかったスタイルのアタッキングフットボールだったのかな。と思いました。
5バック相手に押し込み、時には誘い出してじわじわと攻める。
休みとって最終戦いった甲斐がありました。
感謝!!
654910☆ああ 2023/12/13 21:34 (K)
>>654892
いうてルヴァンも並んだ場合は全体じゃなくて勝ち点並んだもん同士での比較が優先だから変わらんよ。実際に三すくみになることがまずないってだけで
654909☆ああ 2023/12/13 21:32 (iOS17.1.2)
喜田さんが先発だと勝てないから放出しろって言ってた人いたな
喜田さんの素晴らしい活躍を見て改心して下さい
マリノスの選手は皆素晴らしい
654908☆ああ 2023/12/13 21:31 (iOS16.6.1)
男性
今日の試合はみんな戦ってたし最高だったな。
このメンバーが今日で最後なの本当に悲しいな。
ありがとうマリノス!
また来季もよろしくお願いします!
654907☆ああ 2023/12/13 21:28 (K)
これで全北と当たったら仲良すぎて笑う
654906☆ああ 2023/12/13 21:28 (K)
>>654865
勝手な妄想だけどナベコは家族と日本で暮らすことを第1優先に考えていると思う
654905☆ああ 2023/12/13 21:26 (K)
>>654895
ほんと選手はおつかれさま。来年度はルヴァンのスケジュールが1月後半にならないとわからないけど、ACL組に配慮してくれたら序盤のスケジュールは今年と変わらないぐらいでいけそう。相手が日本or韓国ならそこまで移動の負荷もかからないだろうし
654904☆匿名 2023/12/13 21:25 (iOS17.1.2)
南くんトライアウト参加
今年で満了でしょうね
654903☆マリノス好きカキクン 2023/12/13 21:21 (iOS15.5)
ACL制覇してほしいな
654902☆飛行機より新幹線派マリノス好きカキクン 2023/12/13 21:20 (iOS15.5)
マリノス最高
マリノス頑張れ
654901☆Vamos F・Marinos◆z6h85R9cMw 2023/12/13 21:19 (K)
横浜が大逆転でACL決勝T進出 退任のマスカット監督は涙の別れ「家族のように迎え入れてくれた」
h ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/12/13/kiji/20231213s00002181601000c.html#goog_rewarded
横浜FM、山東に3発快勝でACL1次リーグ突破…MF喜田「示すべきものは示せた」
h ttps://hochi.news/articles/20231213-OHT1T51170.html
リーグが終わりACLでチーム一丸となって素晴らしいパフォーマンスを出せたこと、監督のために選手がしっかり準備していたからだと思う。
マスカット監督には感謝したい。
654900☆ああ 2023/12/13 21:17 (K)
>>654893
一森の場合はガンバ側はGKが3人になるかつ夏に谷が抜けることがある程度わかってたしあのタイミングで出すことは避けたかったはず。
でも一森は出場機会が欲しかったし前年チャンピオンのマリノスからオファーでチャレンジしたかった。マリノスも高丘が抜けて一森を絶対に欲しかった。結果的に交渉の末ガンバの協力もあって実現した移籍と一森は言っていたし、マリノス側も一森側もガンバにメリットある形での移籍になっていると考えるのが普通かと。
↩TOPに戻る