過去ログ倉庫
655505☆ああ 2023/12/14 19:20 (iOS16.3.1)
レオナノートの信憑性が下がったな
655504☆ああ 2023/12/14 19:08 (K)
>>655503
サポとしてはそう思うところもあるけど、CFG主導だとしてもボス主導だとしても力蔵チョイスするイメージはわかない、なかったと思う。リーグ戦で3位に入るとか、タイトル取るとか、もう一インパクト欲しいんじゃない
655503☆ああ 2023/12/14 18:58 (iOS17.1.2)
マスカットが早めに決断してたら力蔵にオファー出してたのかなぁ
655502☆ああ 2023/12/14 18:58 (iOS17.1.2)
今季のエウベルは2016〜17の斎藤さん以上に攻撃の中心選手で、その選手に移籍の噂がある上に後任監督が実績ない人だったらそりゃ不安になる
今はエウベルとヤンマテの残留を祈ろう
この2人が残れば低迷することはない
655501☆ああ 2023/12/14 18:57 (K)
>>655497
自分の力で優勝させたことある人は、自分のサッカーへのこだわりがあるだろうし、その上でボス以降のサッカーと違和感なく融合出来て、空いてて、日本に来るやる気もあって、と条件絞っていくとほとんどいないんやろうね。実績あって現役バリバリの人がわざわざ(マリノスに限らず)日本に来るメリットもないし
655500☆ああ 2023/12/14 18:55 (iOS17.2)
キューウェルにはマリノスのアルテタになってほしい
655499☆しし 2023/12/14 18:55 (K)
キューウェルってマスカットと同じ代理人事務所らしい
655498☆ああ 2023/12/14 18:54 (K)
マスカット監督はポステコグルー監督のサッカーを柔軟にして、選手のプレーの幅が広がった感じがした。
キューエルはまったくの未知数、最初からうまくいかないと思っていた方がいいと思う。
選手としてはマスカット以上に経験しているから、そこで得た経験が活かせれば。
特にウイングには要求が厳しいかも。
655497☆ああ 2023/12/14 18:49 (iOS17.1.2)
>>655492
ボスもケヴィンもマリノスに来るまでに監督としてリーグ優勝の結果を残してたからね
キューウェルはボスの元でコーチをやってたとはいえ、監督しての実績があまりない
凄い選手だった人だから少し楽しみではあるけど、不安もあるな
655496☆ああ 2023/12/14 18:47 (K)
>>655492
心配になる人の気持ちはわからんでもないけど、結局のところ経歴あろうがなかろうが、やらせてみないとわからんてのが監督だと思う。過去の実績が素晴らしいから成功した、なんて監督はJリーグではほとんど見たことない(個人的にはJでリージョが見れるというのはテンション上がったけど)
655495☆ああ 2023/12/14 18:42 (iOS17.2)
>>655483
荒らし認定されて投稿消されたのに懲りないね
655494☆ああ 2023/12/14 18:34 (iOS17.1.2)
解説と実際の指導は違うからなあ
655493☆ああ 2023/12/14 18:31 (K)
水沼パパは今の距離感がちょうどよいと思う。
マリノス愛があって知名度もあって、発信力も解説力もある。
外にいるからこそ貴重な存在だと思う
655492☆ああ 2023/12/14 18:30 (iOS17.1.2)
グアルディオラだっていきなりバルサトップに上げられたし、華やかな監督経歴はコスパ悪くなるだけだと思う。
今のポステコ連れてくるなんて不可能な話で、予算限られた中で常に最善策を打ってきてくれた気がするけどそんな心配かな
655491☆ああ 2023/12/14 18:26 (K)
>>655489
最新の戦術理解で言えばそれこそ林陵平さんとかの方が。水パパのことは好きだけど新規にコーチでお迎えするのは年齢的にもちょっと今更感ある
↩TOPに戻る