過去ログ倉庫
658724☆ああ 2023/12/24 13:12 (iOS16.6)
お買い上げありがとうございます。
カトレンはそこそこ使えますよ!
両SBできますし、SBにしては突破力あるので城福さんはWGで使ってました。
守備とクロスが課題ですが、90分余裕で走り抜きますしゴール前の飛び出しがびっくりするほど上手いです。
返信超いいね順📈超勢い

658723☆ああ 2023/12/24 13:08 (iOS17.1.2)
怪我に泣かされたマリノスがマルチプレイヤーを獲得するのは理に適ってる。しかもサイドバック時に守備が強い選手ならうちでは他のサイドバックとの差別化もできる。無難な補強と評価できるんじゃないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

658722☆ああ 2023/12/24 13:02 (K)
>>658713
そろそろこのネタも飽きてきたな
返信超いいね順📈超勢い

658721☆ああ 2023/12/24 13:01 (iOS17.1.2)
カトレン主力扱いは草
返信超いいね順📈超勢い

658720☆ああ 2023/12/24 13:01 (K)
>>658717
じゃあ去年もできてたことになるし、今年まだオフ始まったばかりで嘆いてる人たちは早漏でしかないことになるな
返信超いいね順📈超勢い

658719☆あああ 2023/12/24 13:00 (iOS17.1.2)
男性
>>658714
西村「」
返信超いいね順📈超勢い

658718☆ああ 2023/12/24 12:58 (K)
>>658707
外部から監督が来るという前提の話になりますが、内部昇格やシーズン途中の就任じゃないしアタッキングフットボールという基本のベースは代えないとしても監督によって戦術の違いはあるし、フォーメーションも変わるかもしれない。それによってフィットする選手は変わるし、監督によって選手の特徴の好みもあるから完全フラットにならないにしても今のスタメンが残留したらそのままスタメンになるってことが決まってるわけじゃないということです。
返信超いいね順📈超勢い

658717☆ああ 2023/12/24 12:56 (iOS17.1.2)
>>658714
去年の上島とか一昨年の西村、その前の岩田、その前の水沼
返信超いいね順📈超勢い

658715☆ああ 2023/12/24 12:53 (Chrome)
ヴェルディサポのブログより
「今季39試合出場の左SB」として獲得するそうですが、実際はスタメンは半数の20試合のみ。うち左SBは9試合、10試合は左SH・左WG。ホーム大宮戦のみ、2トップに近い位置でのインサイドハーフ起用でした。

基本的に左SBとしては深澤のサブ的存在で、4月のホーム秋田戦はミッドウィークのターンオーバーによるスタメン、5月のいわき戦はCB負傷者多数で深澤のCBスライドに伴うスタメン、9月以降の試合は深澤の負傷離脱によるスタメンであり、言ってしまえば実力で左SBのスタメンを勝ち取った試合はなし。
返信超いいね順📈超勢い

658714☆ああ 2023/12/24 12:53 (K)
>>658696
他チームの主力引っ張ってきたマリノス、ここ10年以上記憶ないけどいつの話ししてるの
返信超いいね順📈超勢い

658713☆なな 2023/12/24 12:51 (iOS17.2.1)
>>658712
そうですか、皮膚科で治療して療養してくださいね〜
ブラック企業が嫌なら転職をお勧めするよ
返信超いいね順📈超勢い

658711☆ああ 2023/12/24 12:47 (K)
サンタにゲーム頼んだら絵本が来た感じ
返信超いいね順📈超勢い

658710☆ああ 2023/12/24 12:43 (iOS17.3)
大卒2年でコンスタントに出てるから期待はできるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

658709☆ああ 2023/12/24 12:38 (K)
>>658708
あなたの想像を越えるクラブでよかったよ
返信超いいね順📈超勢い

658708☆ああ  2023/12/24 12:33 (K)
>>658677
サブ。
カトレンとるJ1チームなんて想像すらしなかった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る