過去ログ倉庫
658662☆ああ 2023/12/24 10:53 (K)
>>658642
話が違う方向にいってるあんたが一番厄介
返信超いいね順📈超勢い

658661☆ああ 2023/12/24 10:52 (iOS17.1.2)
>>658657
じゃあ本質を教えてください
返信超いいね順📈超勢い

658660☆ああ 2023/12/24 10:51 (K)
>>658642
まともに考えて意見を言ってる人より、何でもかんでも取ってこいだの取ってきたら不満しかない人達が多いなって感じただけ
ほんとにマリノスを強くしたくて言ってる人がなんでもかんでも即戦力ほしい、J1からの補強しか認めないって発言してるとは思ってないしそういう人たちだと信じてるけどね?
返信超いいね順📈超勢い

658659☆ああ 2023/12/24 10:48 (iOS17.1.2)
ヨコエクが言ってた左SBは急務ではない、CBを探してるようだの方とは別案件?
返信超いいね順📈超勢い

658658☆ああ 2023/12/24 10:47 (K)
>>658653
日産自動車は廃部していた硬式野球部が復活するから、そちらにお金を優先的に使ってるみたい。
30億円くらい使うとの報道あったはず。
返信超いいね順📈超勢い

658657☆ああ 2023/12/24 10:47 (iOS17.1.2)
>>658643
そんなことないだろ。もっといろんなタイプがいるよ。過度な単純化で本質が見えなくなってると思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

658656☆ああ 2023/12/24 10:46 (K)
>>658648
全員とも思ってないけど、
特に報道も根拠もないのに主力が抜ける話する方が不毛では。
返信超いいね順📈超勢い

658655☆ああ 2023/12/24 10:45 (iOS17.1.2)
>>658643
これはマジでそう
返信超いいね順📈超勢い

658654☆ああ 2023/12/24 10:44 (K)
>>658652
加藤は札幌の育成出身だからヴェルディ産ではないよ
返信超いいね順📈超勢い

658653☆ああ 2023/12/24 10:42 (K)
てか何で金ないんだろ。日産にとってそこまでお金を出すメリットがないと思われてるのかな。それとも営業の力不足?
返信超いいね順📈超勢い

658652☆ああ 2023/12/24 10:38 (K)
>>658634
とりまヴェルディ産はボンバーの頃から考えてもほぼほぼ外れはない。確かになべこや畠中は多少時間はかかったがライバルが強かったのもあるし、取って悔いはない。今回も永戸が復活すれば控えになるのはまず間違いないので、本格復活するまで無難に支えてくれればそれでいい
返信超いいね順📈超勢い

658651☆ああ 2023/12/24 10:38 (iOS17.1.2)
優勝した2019、2022と2023の違いはWG
19年はマテウス仲川、途中から渓太
22年はエウベル水沼、途中から仲川

23年は途中から出てくるWGが試合の流れを変えられなかった。来年優勝したいならWGはJ1スタメンクラスを1人補強したい
他のポジションはスタメンクラスが抜けない限りJ1スタメンレベルの選手を取るのは難しいと思う
返信超いいね順📈超勢い

658650☆ああ 2023/12/24 10:37 (SC-01L)
>>658640
ユース出身2人ってマジ優秀だな
返信超いいね順📈超勢い

658649☆ああ 2023/12/24 10:36 (iOS16.7.2)
背の高いアンカーは絶対に取って欲しい。日本ではあまり思いつかないから海外から引っ張ってくれ
返信超いいね順📈超勢い

658648☆ああ 2023/12/24 10:36 (iOS17.1.2)
全員契約更新するの前提で現状に満足してる奴ら怖いわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る