過去ログ倉庫
662460☆ああ 2023/12/31 19:11 (iOS17.1.2)
>>662448
わかる。Eきゅー。とアイクは非表示にしたい。
返信超いいね順📈超勢い

662459☆ああ 2023/12/31 19:10 (iOS17.1.2)
>>662455
コーチとはいえ、キューウェルもスコットランドで優勝経験あるで。
返信超いいね順📈超勢い

662458☆ああ 2023/12/31 19:10 (K)
アタッキングフットボール継続路線は絶対と考えたら
キューウェル&ハッチンソン体制は普通に選択肢の上位にくる
返信超いいね順📈超勢い

662457☆ああ 2023/12/31 19:07 (K)
今のところ期待0不安100だけどやってみなきゃわからないから今の段階で文句は言わない
頼むから手のひらを返させてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

662456☆だいちゃん 2023/12/31 19:07 (iOS17.1.2)
キューウェル何としてでも結果出してここいる評論家気取りの素人共全員黙らして欲しいわぁ。
ようこそ!、マリノスへ!!
返信超いいね順📈超勢い

662455☆ああ 2023/12/31 19:06 (iOS17.1.2)
>>662453
マスカットはオーストラリアのトップカテゴリーでリーグ優勝の経験がある。キューウェルは4部。そもそも比較の対象ですらない。
返信超いいね順📈超勢い

662454☆ああ 2023/12/31 19:03 (iOS17.1.2)
>>662437
つまりクラブの理念や哲学に共感し、その戦術なら自分の力を発揮できると思った選手が集まってきたチームではなかったということだね。
そしてチームの方向性が変わっているのにマタとか連れてきちゃうフロント。
それでもリーグ制覇しちゃうんだから嫌になるよね。来年はうちが勝つけど。
返信超いいね順📈超勢い

662453☆匿名 2023/12/31 19:02 (iOS17.1.2)

実績ですか、、、
ケヴィンもシントで全くでしたけどね
返信超いいね順📈超勢い

662452☆ああ 2023/12/31 19:01 (iOS17.1.2)
>>662447
今回は力を借りたようには思えないんだよね。果たしてそれがどうだったのか、というところ。
返信超いいね順📈超勢い

662451☆ああ 2023/12/31 18:59 (SC-01L)
>>662441
若手が萎縮してるのは実際にあるらしい。
返信超いいね順📈超勢い

662450☆ああ 2023/12/31 18:59 (iOS17.1.2)
キューウェルが成功するか失敗するかは分からないし、少なくともウチでは絶対成功して欲しいけど、クラブとして監督選びのプロセスと基準がこれで良いのか、というのは別問題だと思う。今回は成功の確率を上げられるやり方だったとは思わない。
返信超いいね順📈超勢い

662449☆ああ 2023/12/31 18:59 (K)
アタッキングフットボールは継承されそうでよかった
返信超いいね順📈超勢い

662448☆ああ 2023/12/31 18:57 (iOS17.2.1)
>>662443
この人非表示に出来ないかな。
返信超いいね順📈超勢い

662447☆あま 2023/12/31 18:52 (Chrome)
>>662424
薄れていくと言うより今はCFGはアドバイザー
的な立ち位置だと思う。
CFGの力を借りるかどうかはマリノス次第。
口を出してくるとしたら日産。
返信超いいね順📈超勢い

662446☆オザ 2023/12/31 18:52 (iOS17.1.2)
>>662443
あなたの思う名将が監督のチームのサポになったらどうでしょう?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る