過去ログ倉庫
670402☆ああ 2024/02/06 20:05 (iOS17.3)
>>670400
等々力は1964に建って、今年で60年。耐用年数考えても妥当な建て替えでしょう。日産はまだ30年も経ってない。まだまだ先の話だよ。
670401☆ああ 2024/02/06 20:05 (K)
>>670391
正月明けに日産スタジアムで横浜市の少年サッカー開会式あって見たけど、ゴール前のピッチコンディションはまだ良くなかった。
ACLまでにピッチコンディションが回復していればいいけど。
670400☆ピノキ(補強しろ) 2024/02/06 20:01 (Opera)
隣は市がバックアップで専用スタジアム完成へ。羨ましいわ
670399☆ああ 2024/02/06 19:59 (iOS17.3)
Chromeくんの理論がぶっ飛びすぎててマジなのかボケなのか全然わからんな
670398☆ああ 2024/02/06 19:56 (K)
>>670390
パナソニックで藤井風がシーズン中にやってるので証拠も何も間違ってるでしかない。まあ陸上トラックある方がステージは作りやすいとは思うけど、国立でやる際は真ん中に作ったりするからそれさえ関係ない。専スタは概ね収容人数少なめだからコンサートやる方も見合わないって側面の方が大きいかもね。マリノスが日産スタジアム改修したらコンサートやらないかで言えばやると思う
670397☆ああ 2024/02/06 19:56 (iOS17.3)
男性 57歳
>>670391
激しく同意!
サカタのタネ様、何卒お願いしますー!
→スポンサー様でもあるので「様」付けさせていただきました!
670396☆ああ 2024/02/06 19:55 (iOS17.3)
>>670393
冗談も大概にしなよ。
一般的に、専スタって言ったら球技専用ってことだよ。
埼スタだってカシマだって県の持ち物。
広島の新スタも市の持ち物だろ。
670395☆ああ 2024/02/06 19:54 (K)
パナスタのようにクラファンで成り立つなら俺は協力したいな。京都・ガンバ・広島あたりの専スタを見たら、うちも欲しいなって思う。川崎も来年か再来年には専スタ完成するし。
670394☆ああ 2024/02/06 19:53 (K)
>>670393
専スタだと何でクラブのものになるんだよw
670393☆ああ 2024/02/06 19:52 (Chrome)
>>670390
日産はマリノスのものではないから夏場にもライブで使われる。専スタはクラブの持ち物なので、シーズン中に使わせる訳ない。当たり前の事だよな。
670392☆ピノキ(補強しろ) 2024/02/06 19:50 (Opera)
専スタ最高だよな
670391☆マリノスワローズ 2024/02/06 19:50 (iOS16.7)
男性 62歳
芝には金かけてもらって対応して欲しい。選手の体を守って欲しい。
670390☆ああ 2024/02/06 19:48 (iOS17.3)
>>670388
専スタならシーズン中に使われないって根拠あります?
670389☆ああ 2024/02/06 19:46 (iOS17.3)
>>670386
シーズンオフにやっても、芝の生育期間を考えたら余裕でアウト。
670388☆ああ 2024/02/06 19:43 (Chrome)
>>670387
シーズン中の夏場に芝生がガタガタになるのが嫌なんだよな。
→文章ちゃんと読もうね
↩TOPに戻る