過去ログ倉庫
670342☆ああ 2024/02/06 09:56 (iOS17.3)
>>670339
敷地出たところの信号が変わるの早すぎるのが難点w
670341☆ああ 2024/02/06 09:54 (iOS17.3)
>>670340
選手?
670340☆ああ 2024/02/06 09:44 (CPH2199)
Jも専スタ増えてきましたね。日産は選手との距離が遠すぎるのと、デカすぎてガラガラ感が目立ってモチベが上がらないのが難点か
670339☆ああ 2024/02/06 08:04 (iOS17.2.1)
日産はあのサイズのスタジアムとしては人の出入りが非常にスムーズで優秀。埼スタなんか、単純に出入り口の数が物理的に足りてないから、ハーフタイムや試合後に座席から出入り口までの階段・通路での立ち往生が酷い。
670338☆ああ 2024/02/06 07:42 (iOS16.6.1)
>>670337
ちょっ
ネタバレやめてーーー笑
670337☆Eきゅー■ 2024/02/06 07:16 (iOS17.2.1)
デジっちマリノス編
もう観たかな?
今年のデジっカメラは、朝日と陸が担当
見どころは
・今日の喜田さん再び
・人ってこんなに変わるんだ…
・相撲対決
あたりかな!
°+(*´∀`)b°+° ☆
670336☆まりんりん 2024/02/06 07:15 (SC-53C)
男性 40歳
ユニの質問です!
おはようございます。もう今年のユニは届いてるようですが届いていない方もいらっしゃいます?そわそわしてますがまだ来てません。雪の影響もあると思いますけど…
670335☆1123 2024/02/06 07:09 (iOS17.2.1)
Jリーグのムービー良いですね。
ただ、あのスタジアムのあの柵を
ポジティブに捉えてるのは残念…
670334☆広島のマリサポ 2024/02/06 06:49 (Chrome)
男性
確かに、センスタは羨ましいです。
広島での観戦今から楽しみです。
でも、6万人以上入場の試合 2回ほど観戦しましたが
此れはもう素晴らしい‼
日本で何箇所あるか知りませんが、6万人の歓声、ため息は独特な雰囲気。
7万収容人員誇るスタジアムはこれはこれでいいと思います。
670333☆ああ 2024/02/06 06:04 (K)
他クラブの下部組織出身選手
畠中 東京VJr.・Jr.ユース・ユース
渡辺 東京VJr.・Jr.ユース・ユース
上島 柏U-12・U-15・U-18
小池裕太 新潟ユース
松原 大分U-18
ポープ 東京VJr.ユース・ユース
加藤蓮 札幌U-12・U-15・U-18
加藤聖 神戸U-12
渡邊 新潟Jr.・U-15
670332☆ああ 2024/02/06 04:57 (K)
>>670331
イタリア人のサッカー選手が日本のスタジアムを全部知っているのが凄いわ
670331☆ああ 2024/02/06 04:36 (K)
俺の友達のイタリア人のサッカー選手は
日本のスタジアムのうち
日産スタジアムだけは高く評価できる
と言ってるぞ
670330☆ああ 2024/02/06 04:30 (K)
世界が誇る、三大サッカースタジアム
日産スタジアム
ウェンブリー
カンプ・ノウ
アジア人のプライドとは
日産スタジアム
万里の長城
アンコールワット
670329☆ああ 2024/02/06 04:20 (K)
>>670327
日産スタジアムを建てた背景やら当時の話なら、あなたかま今見てるスマホやパソコンで検索すればすぐ出てくると思うよ
670328☆ああ 2024/02/06 04:09 (K)
アジア人が泣きながら、唯一誇れるもの
それは
三大サッカーの聖地
日産スタジアム
ウェンブリー、カンプ・ノウと双璧をなす
↩TOPに戻る