過去ログ倉庫
693992☆おお 2024/04/06 10:20 (iOS17.3.1)
男性 42歳
やっぱあまじゅんとナムは他と比べるとまだいい、ではダメなんだよな。ベテラン、助っ人、海外帰りとして見ると上手いだけじゃダメ。そして出たら目に見える効果がもたらされないといけない。
エウベルや宮市がハイスピードなのにこの二人出たらテンポ落ちるし、ここは若いの台頭して欲しい。
もちろんあまじゅんとナムの復権も期待する
693991☆ああ 2024/04/06 10:14 (K)
男性
>>693990
素晴らしい知識、とても参考になりました。ありがとうございます。
693990☆ああ 2024/04/06 10:09 (iOS17.4.1)
>>693989
味スタは南側の屋根が日光を通す素材になっていたりします。埼スタは南側に屋根がないので、陽が低くなる冬でも日照を確保できます。
日産スタジアムは南側がメインスタンドになっていることもあってこれらの対応が取れなかったのだろうと思います。
693989☆ああ 2024/04/06 09:55 (K)
男性
>>693987
一般論としては、屋根が高くなると斜光を遮るので芝の陽当り時間は低くなると思う。大きいスタジアムほどそうなると言えるけど、なら埼スタや味スタはどうなの?ってことで、よくわかりませんね。
何れにせよ、広島のような最新設計の専スタを持つチームに選手も観客も集まるようになるね。継続的な優勝はどこのチームでも難しいけど、サッカー観戦が日常となって家族で楽しむと言う文化が出来るのは、広島や長崎のような素晴らしいスタジアム持つチームになるね。
693988☆たかたか 2024/04/06 09:12 (iOS17.3.1)
日韓定期戦の全日本大学選抜メンバーで、まだJの内定出てない選手いるけど、この人たちを毎年囲い込めば良いのに。川崎とか札幌とか上手く大卒戦力化できてるんだから、お金かからず、ここが狙い目でしょ。
693987☆ああ 2024/04/06 08:58 (iOS17.3.1)
>>693980
日産スタジアムは屋根少ないしトラックもあるのに、日当たり悪いのは何でだろう。
693986☆ああ 2024/04/06 08:56 (iOS17.3.1)
試合は明日だけど、新横浜駅は前乗りのマリサポぼちぼちいるねー。
693985☆ああ 2024/04/06 08:18 (K)
>>693983
全部金がかかるんだろうね
グローライトとかは大きさからすると数千万円以上すると聞いたことあるし、
構造上導入出来ないもんもあるだろうし。
693984☆ああ 2024/04/06 08:12 (K)
男性
>>693982
ご指摘通り、久里浜は半島東側だから気候は横浜よりは少し穏やか程度ですが、房総半島の西側(館山)と東側(勝浦)ほどの大差はありませんね。
言いたいことは、この大きな気候変動を考慮した新スタジアム建設しか解決手段はないだろうとの意見です。
久里浜でなくてもいいので。
693983☆ああ 2024/04/06 08:04 (iOS17.4.1)
>>693980
陽当り❌→芝用グローライト/芝用LEDライト
風通し❌→送風機
寒気❌→ピッチ下温水冷水配管
やれることはまだまだある
693982☆ああ 2024/04/06 07:55 (K)
>>693980
さすがにボス時代からは言い過ぎだな。
芝生観察日記を見ても、基本5月あたりの夏芝が生育良好なときは回復してるよ。
あと久里浜も新横浜も、気候は殆ど変わらんしアクセスが悪くなるなら客足離れるよ。
久里浜にもスタジアム作る資金的な体力があるとも思えないし
693981☆ああ 2024/04/06 07:49 (iOS17.4.1)
>>693980
気候は横浜も久里浜も大して変わらないし、久里浜になったら純粋に動員は減るので没落の一途だと思いますよ
693980☆ああ 2024/04/06 07:44 (K)
男性
>>693979
日産は水捌けは抜群だけど、
陽当り❌
風通し❌
寒気❌
ボス時代からきれいなスタジアム見たことない。
春の長雨→あっという間の猛暑入り、そしてそれが長く続く。
この気候変動に対しては日産ではもう対策ないだろうね。
気候のいい久里浜の新スタジアムだな。
高額寄付するけどなぁ〜
693979☆ああ 2024/04/06 07:36 (K)
>>693971
三ツ沢も他のJリーグクラブ2つ、レディース、ラグビーで使われてるので予定は相当埋まってる。
ACL基準満たしてない。
そして2022年の鳥栖戦思い出してほしいけど、大雨が降ったらキツイよ。ピッチは田んぼになるし屋根ないから観戦も最悪。日産より酷い目に合うと思うぞ。
15000人くらいで限界だし、その人数でもコンコースや客席が大混雑するから、これまでと同じく関西以西のクラブやリーグ戦以外の平日開催くらいしかまともに使えないと思う。
693978☆ああ 2024/04/06 07:27 (K)
明日神戸に勝てれば1試合少なくて神戸と勝ち点差1になる
明日勝てれば流れは変わるはず
↩TOPに戻る