過去ログ倉庫
695768☆ああ 2024/04/09 18:27 (iOS17.3.1)
先日の試合では加藤蓮の縦への推進力が活かして一気にゴール前に飛び込む場面があった。あのプレーを観た時に思ったのは、今季のチームなら小池裕太が活かされるんじゃないだろうか?と言うのと。
もちろんゲームメイクに長けた加藤聖にも期待している。
返信超いいね順📈超勢い

695766☆ああ 2024/04/09 18:19 (K)
上島はスタメンだろうな
返信超いいね順📈超勢い

695764☆ああ 2024/04/09 18:16 (iOS17.3.1)
>>695744
スタジアムの収容人数って全部同じだと思ってるのかな? 
日産スタジアムの収容人数71,624人
ピースウイング広島の収容人数28,347人
そりゃ3万も入らないなら争奪戦になるわな
ちなみに完売などと自慢してる等々力スタジアムの収容人数は26,827人ね

返信超いいね順📈超勢い

695763☆ああ 2024/04/09 18:15 (K)
エウベルは明日も回避かな
返信超いいね順📈超勢い

695762☆ああ 2024/04/09 18:09 (iOS17.3.1)
なべこーは怪我(軽め)で欠場してたのか。
ガンバ戦で無いか?
返信超いいね順📈超勢い

695761☆ああ  2024/04/09 17:56 (iOS17.3)
>>695744
日産のキャパが広島の新スタと同じキャパならマリノスも毎回ほぼ満員になるやろ
返信超いいね順📈超勢い

695760☆ああ 2024/04/09 17:42 (iOS17.4.1)
>>695744
毎試合満員って収容人数考えてみなよ、、、
返信超いいね順📈超勢い

695759☆ポテト 2024/04/09 17:17 (K)
>>695744
理想に目を向けすぎて現実に対するギャップに不満を挙げてばかりでは、ただの戯言の域ですよ。
スタジアムの問題ならゲームのようにボタン1つで消してポンと建てられる、なんて事はあり得ないですから。
現状でできる策を講じながら進んでいるでしょう。中長期的な経営戦略は新体制発表の時にしていましたし。

サッカーの試合を観るのに臨場感が全てでしょうか?
例えば去年の柏戦の宮市弾に至るまでの雰囲気はそれまでどんなスタジアムで体験したものより凄かったと感じました。それをスタジアムのせいにして感じられなかったとするならなんかもったいないですね。
隣の芝生は青いという見方を変えていかないと結局は自分も変えられないと思います。周りに流されるだけですから。

明日は日産で試合ですよ。楽しいも悔しいもあるかもしれないですが、それも自分がどう感じるかはスタジアムのせいにしますか?
返信超いいね順📈超勢い

695758☆ああ 2024/04/09 17:04 (K)
>>695751
まー、たぬきだからな、ドンマイ。
返信超いいね順📈超勢い

695757☆ああ 2024/04/09 16:59 (K)
若くても環境がらっと変わったら怪我したりするよ
適応してくるでしょ
返信超いいね順📈超勢い

695756☆ああ 2024/04/09 16:54 (iOS17.4.1)
>>695747
視力回復スタジアムだったのか
返信超いいね順📈超勢い

695755☆ああ 2024/04/09 16:48 (K)
>>695751
昨季、フロンターレも怪我人増えてた中で、ACL含めて出ずっぱりでタフにやってた選手だと思うけど。。
返信超いいね順📈超勢い

695754☆ああ 2024/04/09 16:30 (iOS17.4.1)
男性
>>695751
どこのポジションでもやれてタイトル争い経験豊富。過密スケジュールの今季の補強としては理想的な選手の一人だと思うが。
何でも文句つける人っているよね…
返信超いいね順📈超勢い

695753☆ああ 2024/04/09 16:24 (K)
>>695751
選手数減って高年齢取るならどうかと思うが、選手数増やす中で経験ある選手取るのは問題ない、というより必要。今年度は試合数が非常に多いからね。その手の話はシーズン終了後でいいよ。まだ4月
返信超いいね順📈超勢い

695752☆ああ 2024/04/09 16:11 (iOS17.4.1)
男性
マリノスはハコモノに頼らなくても近年成功している。総合的にみてマリノス以上に今現在成長していってるチーム、他にあるか?そういう本質が見えない人が新スタとか新練習場とか他を羨んでわかりやすいハコモノを寄越せと騒いでるだけ。
いづれ次の成長のフェイズでは新スタとか専スタとかの投資も俎上に乗るだろうが、それは今じゃないでしょ。今はインフラ投資なしで成長している。今は資材費も高いし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る