過去ログ倉庫
697342☆ああ 2024/04/11 19:13 (iOS16.3.1)
塩貝は真ん中で使えば柏の細谷みたいなプレーしそう
697341☆ああ 2024/04/11 19:06 (K)
>>697339
聖じゃなくて蓮じゃね
697340☆ああ 2024/04/11 19:03 (K)
試合に勝ちゃいいでしょ。
オレの中ではスタジアムだー観客数だーなんて二の次。専スタで観客数も多くても勝てなきゃ話にならんね。
697339☆ああ 2024/04/11 19:01 (iOS17.4.1)
加藤聖がコンサドーレの下部組織出身って今日知った。勝手にヴェルディユース出身の明治大学経由でヴェルディと思い込んでました。
697338☆ああ 2024/04/11 19:00 (iOS17.4.1)
>>697336
数百人の違いで甲府ACLの方が普通に入ったと主張するの、データは嘘を吐かないが嘘吐きはデータを使うを体現してますね
697337☆たかたか 2024/04/11 19:00 (iOS17.3.1)
塩貝はゴリゴリドリブル系だからLWGで見たかったな。新潟のRWGは宮市できたし。
697336☆ああ 2024/04/11 18:51 (K)
>>697325
ACL甲府、最多で15900人だから大差ないじゃねーか。
クラブ初の大一番でも平日ならそんなもんでしょ。
しかも国立ってアクセスめっちゃ良くて、休日ならどんなカードでも5万人集客できる実績あるけど、その国立でも平日ならそんなもん。
マリノスは今月毎週水曜に試合あるけど、
年度始めの平日夜なんて1ヶ月にそう何回も行けないよ。
大学生だって難しいはず。
697335☆ああ 2024/04/11 18:45 (iOS17.4.1)
都内で働いてる人間からすると、平日の仕事終わりに日産はキックオフ間に合わないから厳しい
697334☆ああ 2024/04/11 18:36 (K)
なんだかんだ都内に仕事に出てる人多いから日産より国立の方が近い
697333☆ああ 2024/04/11 18:31 (iOS17.4.1)
>>697330
あー、俺も甲府見に国立ACLいったわ。
仕事終わって移動して30分で席つけた。都心にあるスタジアムは利便性は最高。
そんな感じのゆる他サポたくさんでしたよ
697332☆ああ 2024/04/11 18:29 (iOS17.4.1)
>>697325
新年度始まり直後の平日水曜。
いつも一緒に行く妻と小学生の子供も今回は流石に参戦遠慮した。
中二日ですぐ湘南戦あるし、
気合いを入れないと行きにくい日程でしたな。
俺は一森に会いたくていった。
さらにまさかの塩貝デビューに立ち会えて満足だぜー。
(数年後、塩貝のデビュー戦生で見た。入った直後に相手とバチバチやりあって凄かかったなー、と美味しい酒が飲める選手になる気がします)
697331☆ああ 2024/04/11 18:27 (iOS17.3.1)
男性
>>697325
今日もネガキャンに精が出ますね。お疲れ様です。
こんなとこでいうよりマリノスのクラブハウス前とかでチームに直接言う方がしっかり届くと思うので、是非そちらでおやりください。
もしくはクラファンでも呼びかけたらよろしいかと。
マリノスのYouTubeは9万人登録してるし、ヤバいと思ってる人がそれだけいるって言うならそれなりに集まるでしょうから。
697330☆ああ 2024/04/11 18:26 (iOS17.4.1)
>>697325
甲府のACLは多分に他サポが含まれてんだろ。
比較対象にならねえわ。
あと、社会性が無さすぎて知らないのかも知らないけど、4月は学生も社会人も忙しいの。
最後に、「観にくいは酷いは」って、「は」じゃなくて「わ」だぞ。日本語くらいちゃんと書けるようになろうな。
697329☆ああ 2024/04/11 18:23 (iOS17.4.1)
>>697321
おれはゴール裏入るし、2階も、たまにバクスタもとる。
最近のサポの雰囲気、決して悪くない。
コロナ禍も経てよく持ち直した。
コルリの2人も信頼厚い。
スタジアムがでかいから4万人こえないと中々圧は出てこないけどこれはそういうもんだ。
アウェイにいく熱量の高いサポーターも増えてる印象あるし、アウェイでは声の圧をしっかり感じる。
697328☆ああ 2024/04/11 18:22 (iOS17.4.1)
>>697325
はい。
↩TOPに戻る