過去ログ倉庫
699030☆Vamos F・Marinos◆z6h85R9cMw 2024/04/13 19:56 (K)
横浜FM、慶大生FW塩貝健人「勝てなかった原因は自分が決めれなかった…」J1初弾も決定機逸を悔やむ
h ttps://hochi.news/articles/20240413-OHT1T51292.html

湘南戦前日の12日には中町公祐監督から電話で「慶応の選手の刺激になっている部分もある。明後日(14日・関東大学2部リーグ戦)は考えなくていいから、明日の試合で活躍できることだけを考えよう」と激励された。

中町さんの配慮もありJ1初スタメン、初ゴール
明日の大学リーグは出場するのか?
返信超いいね順📈超勢い

699029☆ああ 2024/04/13 19:53 (K)
>>699021
小池裕太に期待したいですね。
でもまたケガはしてほしくない。
返信超いいね順📈超勢い

699028☆ああ 2024/04/13 19:53 (iOS17.4.1)
敵陣のネガトラでカウンタープレスがはまらない割合が高すぎる。そこを抜けられてフィニッシュまで行かれるケースがとても多くて、2失点は見慣れた感じのやられ方だった。433にして前を増やしているのだから、しっかり取り切って押し込む時間を長くしなければならない。
返信超いいね順📈超勢い

699027☆ああ 2024/04/13 19:53 (moto)
カトレンのケガは心配だけどプレー面は左サイドより右サイドの方が良いよね。推進力を活かす右に適性を感じる
返信超いいね順📈超勢い

699026☆ああ 2024/04/13 19:53 (iOS17.4.1)
サッカー観戦は普段より愚痴が多くなるからストレスかかって健康に良くない趣味だと改めて実感。
返信超いいね順📈超勢い

699025☆ああ 2024/04/13 19:52 (iOS17.4)
悔しいのは失点前に小池龍を入れられなかったこと
交代の準備もできていたみたいだったし

ガンバ戦もだけど小池龍のカウンターに対する
危機察知能力と走り負けないスプリントは
何度もチームを救ってきたから
返信超いいね順📈超勢い

699024☆ああ 2024/04/13 19:52 (K)
負け続けの川崎にスコアレスドローだし調子の出なかった名古屋に負けて下位グループの湘南にやすやすと失点して勝点2削ったり、何なんだよ
今シーズン相手が1人少なくてもボール持たれるって何なんだよ
返信超いいね順📈超勢い

699023☆ああ 2024/04/13 19:46 (Chrome)
>>698993
あんな極々普通のプレーを一つとって手柄のように思われてる時点で終わりだろ。
他の選手はその日の出来で手のひら返しされるけど、宮市は今のところ返しようがない。
返信超いいね順📈超勢い

699022☆ああ 2024/04/13 19:44 (iOS17.4.1)
2022年のエドゥアルド。
2023年の上島拓巳。
2024年の渡邊泰基。

センターバックは戦力になるのに時間がかかる。新潟のようにうちに近いサッカーをしているチームから来た選手も例外ではないみたいですね。それでも渡邊泰基もエドゥアルドや上島拓巳のように欠かせない戦力になると信じている。
返信超いいね順📈超勢い

699021☆ああ  2024/04/13 19:43 (iOS17.4.1)
カトレンの怪我が心配

第1戦永戸出れないから余計に心配
返信超いいね順📈超勢い

699020☆ああ 2024/04/13 19:37 (K)
>>699017
アンカーだと山村で考えてると思う
返信超いいね順📈超勢い

699019☆ああ 2024/04/13 19:37 (K)
キューウェルの勇気ある積極的な選手起用は支持していきたい
なかなかできることじゃないし、コンディション良くない選手をセーブさせたり、出場機会少ない選手や離脱していた選手を覚悟決めて起用したり
なかなかできることじゃないし、今日は残念だったけど今後にきっと活きるはず
返信超いいね順📈超勢い

699018☆ああ 2024/04/13 19:36 (K)
>>699014
確かにもっと集まってほしかったね。
ただ湘南戦って、これまで見ても意外と客入らないのよね。。。
返信超いいね順📈超勢い

699017☆たけ 2024/04/13 19:34 (Chrome)
男性
アンカーの補強は必須ですな。榊原は頑張ってたけど守備の強度は無い。喜田が居ない時はダブルボランチで良いと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

699016☆ああ 2024/04/13 19:33 (K)
榊原は推進力はあった。アングルつけたパスやワンタッチパスの面白さはたしかにあった。

ただ今季初スタメンでアンカー起用とはいえ、正直湘南相手でももどりの判断の遅さや潰せないパワー不足が出てしまったのが致命的だった。
特に後半、スタミナや強度が足りなくなったときが、踏ん張れる喜田と大きな差に思えた。

この先、上位の相手にアンカーで起用するのは怖いかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る