過去ログ倉庫
699517☆ああ 2024/04/16 10:08 (K)
>>699512
席の広さ、動線の広さだけで断然に観戦のストレスがなくなるから俺は日産派だわ。
勾配は基本的に2階席しか買わない自分からしたら俯瞰で見える分、国立が良いとは思わない
あとベビールームや子どものための設備も、日産のほうが多くてアクセスしやすい。家族連れからしたら本当に助かる。
あとスタグルの質と量も日産の圧勝
699516☆ああ 2024/04/16 10:06 (K)
専スタの話をする人は現実的な議論の出口を示して欲しいわ。建替えは20年とか先だろうから話が出る10年後とかに専スタの気運が高まってるようにするのに何が出来るかみたいな。ても気が長いなw
699515☆ああ 2024/04/16 10:05 (iOS17.4.1)
>>699512
それ言ったら国立の良さって立地と勾配くらいじゃない?
699514☆ああ 2024/04/16 10:04 (iOS17.4.1)
>>699509
またしょうもないこと言ってやがる
699513☆ああ 2024/04/16 10:00 (K)
>>699509
そういうのはほとんど遺族とか同じ病気の人達に寄付してるイメージだけど蔚山が儲けてんの?
699512☆ああ■ 2024/04/16 09:59 (K)
男性
>>699508
ちょっと論点ずれてるけど、日産と国立比べた場合、日産が優れているのは、
@席の広さ(前後)
A音響の良さ(頑丈な建物による)
Bトイレの多さ
意外とにはない。
同じトラックスタジアムでも、観客席の勾配含め圧倒的に国立が優れてる。
699511☆ああ■ 2024/04/16 09:59 (iOS17.1.1)
男性
蔚山は前半6分に追悼する為に試合放棄するらしいからその隙ついて得点してやろう
699510☆ああ■ 2024/04/16 09:51 (K)
男性
>>699509
小さいな!それはむしろマリノスとして誇るべきでは?
699509☆ああ■ 2024/04/16 09:49 (iOS17.1.1)
男性
別にいいんだけど蔚山はユサンチョルの名前使ってダービーだの言ってグッズ作ってマリノスサポから集金しようとしてるのが腹立つな
699508☆ああ 2024/04/16 09:30 (iOS17.4.1)
男性
要は陸上トラックが頻繁に視界に入るのが悪い。重要な試合の時はトラックに覆いをしてるけど、あれをなぜ毎試合やらないのか腹が立つ。
あとあの汚い走り幅跳びの砂場!
あれもきっちり覆いをして見えなくしろよ。
毎試合トラックや砂場が消えれば、若干傾斜のゆるいものの、擬似専スタとして完成する。
運営はやれることをやれよ?
人手がないならボランティア募集すればマリサポ有志がきっちり仕事してくれると思う。
699507☆ああ 2024/04/16 09:14 (iOS17.4.1)
>>699506
昔はいつも綺麗な芝だったのにね
699506☆ああ 2024/04/16 08:51 (iOS17.4.1)
専スタ病の根治は難しい。俺はそんなことより芝を何とかして欲しいわ。
699505☆ああ 2024/04/16 08:27 (K)
>>699502
学校や職場の隣の人が毎日「空を飛びたい」とか「楽して金持ちになりたい」とぶつぶつ言ってるようなもんで、気持ちはわからないこともないけどちょっとめんどくさい感じ。思うのは自由だけどどうにもしてやれん
699504☆ああ 2024/04/16 08:23 (K)
スタジアムの話は20年後でもよくない?
699503☆ああ 2024/04/16 08:18 (iOS17.4.1)
>>699502
反対側がよく見えない件、角度の話なら2階に連れていけばいいし、距離の話なら専スタでも反対側ゴール付近は大して変わらないしで、別にスタジアムが悪いわけではないと思うんですけど
↩TOPに戻る