過去ログ倉庫
736469☆ああ 2024/06/05 11:35 (iOS17.5.1)
マリノス大卒加入
渡邉千真、仲川、富樫、兵藤、古部、天純、森谷、小宮山、優平、高野、角田、武田。
だいたいこんなもんかな。
そう考えると近年は少ない。
736468☆ああ 2024/06/05 11:28 (Android)
普通に村上が今いるのでは。
主力にはなってないけど
736467☆ああ 2024/06/05 11:28 (iOS17.5.1)
>>736465
そもそも近年は大卒ほとんど獲ってないでしょ。
736466☆ああ 2024/06/05 11:13 (Chrome)
>>736465
角田は大卒じゃなくて退部だけど、同じなら古くは上野良治も
736465☆ああ 2024/06/05 10:31 (iOS17.5.1)
>>736461
でもマリノスって大卒をそのまま起用したのって角田ぐらいよね?
736464☆ああ 2024/06/05 09:55 (Android)
昨日の塩貝の2点目が特にすごいな
ゴール前で落ち着いて来たパスをトラップせず流すことで、相手がズレてコース作って、そこでファーの角度にシュートを通す身体の捻り。
センス良いわ。
勿論コレがそのままJ1リーグで通じるかはわからないけど、落ち着き方は本当にストライカー。
あとファーに突き刺す形はロペスのような打ち方だったね
736463☆ああ 2024/06/05 09:45 (Android)
>>736459
ありがとう。
そしたらなんとしても加入してもらわないとだなぁ。
せめて1年、2年は所属してくれるとその先があるけど。。
736462☆ああ 2024/06/05 09:44 (iOS17.4.1)
塩貝健人は前倒しで契約して欲しい。中盤を三角形に戻して、彼と植中朝日をトップ下で争わせても良いと思う。インサイドハーフではさすがにないと思うので…
736461☆ああ 2024/06/05 09:42 (iOS17.4.1)
諏訪間は確定でマリノスに入ってくるし、これから木村、内野、松村あたりの有望株も入ってくる可能性高いの最高
736460☆ああ 2024/06/05 09:36 (iOS17.5.1)
>>736458
本所属である慶應大学のみです
736459☆ああ 2024/06/05 09:31 (iOS17.4.1)
所属チームに登録したまま”試合出場が可能になる”ルールだから、連帯貢献金の支払い先は登録チームつまり大学になると思う
736458☆ああ 2024/06/05 09:24 (Android)
特別指定でマリノスのリーグ戦にも出た塩貝の、連帯貢献金の計算ってどうなるんだろう。
今年からマリノスにも所属してる計算になるのかな。
736457☆ああ 2024/06/05 09:12 (Android)
塩貝内定特別指定したマリノス有能過ぎる
736456☆ああ 2024/06/05 07:41 (Android)
>>736450
干されてるというか実力不足なんじゃ。去年の夏移籍だから移籍金もそれなりにかかると思われる
736455☆ああ 2024/06/05 07:17 (Android)
>>736451
2点目特にエグいね
↩TOPに戻る