過去ログ倉庫
743170☆にゃりんこ 2024/06/16 23:58 (Android)
確かに町田強かったけど一時期のマリノスやフロンターレと比べると…自由に移籍できるのがJリーグの良さだけど野球のFA制度までいかなくても何かしら制約を作らないとJリーグがどんどん弱体化していっちゃう
743169☆ああ 2024/06/16 23:54 (Android)
>>743152
正式入団の頃にはJ2やJ3になってる可能性もあるからね。
いや、もちろんそんなわけないと信じてるけどさ。
743168☆ああ 2024/06/16 23:49 (Android)
>>743164
神戸相手にしてた時は無双してたけど、相手の能力低かったんか
743167☆ああ 2024/06/16 23:47 (iOS17.5.1)
>>743150
つまらん
743166☆まま 2024/06/16 23:47 (Android)
鹿の知念が新潟のポゼッションはうまい
自分達の土俵に上がらせもらえなかった
とのコメント
疲労があったにせよ
マリノスはただのボール回しにしか
思われてないんだろうな…
743165☆ああ 2024/06/16 23:42 (Android)
>>743162
U23のモーリスレベロの大会に遠征中だから無理でしょ。
743164☆ああ 2024/06/16 23:42 (iOS17.5)
>>743149
ずっと悪いぞ、いいと感じる時は相手の能力が低い
743163☆ああ 2024/06/16 23:41 (iOS17.4.1)
塩貝みたいに筑波大生を呼んだ方が現メンバーより期待できると思うわ
743162☆ああ 2024/06/16 23:38 (iOS17.5.1)
昨日こそ塩貝入れとけば良いのにね。
あの気持ちを逆に町田の全選手から感じたよ。
チーム事情だけで呼んどいて使わないのとか超勿体無い。
743161☆ああ 2024/06/16 23:35 (iOS17.5.1)
正直町田の若手はよかったな。
果敢に攻めてくるし、イーブンのボールも何がなんでも自分にってのも見えたし、ああいう若手はウェルカムだわ。
743160☆ああ 2024/06/16 23:34 (iOS17.5.1)
まあ若手は当たり外れあるから、そればっかり取っててもいかんよな。
とは言え、U23の有望株を何名か獲得できてるところは評価しないと。
結局入ってはいないけど。
743159☆ああ 2024/06/16 23:31 (Android)
>>743148ボスの時から若手云々取ってはいたけど…合わなければすぐ他の選手取ってた印象。あの時は選手の入れ替えが激しかった。
743158☆ああ 2024/06/16 23:29 (iOS17.4.1)
>>743157
レッズの財力があれば有能な選手を連れてこれるでしょう。マリノスの財力次第では?
743157☆ああ 2024/06/16 23:25 (Chrome)
そういえばレッズの西野努TDがマリノス来るのっていつかって報道出てましたっけ?
6月末退任のニュースは見ましたが
秋春制移行を見据えてヨーロッパとコネクションがある人を引き抜いたと思うけどワクワクする
期待して良いのかな?
743156☆ああ 2024/06/16 23:24 (Android)
>>743150
そんな自慰みたいな内容の長文、見せつけられても反応しようがないぞ
↩TOPに戻る