過去ログ倉庫
743110☆ああ 2024/06/16 21:54 (Android)
やはりハリーは監督経験少ないがゆえに、こういうときの引き出しは少ないんだろうね。
理想とするスタイルにハマる選手揃えられたら強いのかもしれないけど、今経験中って感じ。
743109☆ああ 2024/06/16 21:51 (iOS17.5.1)
>>743106
若返りした方がいいし、売れるならあった方がいい
743108☆ああ 2024/06/16 21:50 (Android)
>>743105
4123も可変だったら面白かったんだけど、
ここまでその影すら見えないから、そういう引き出しは持ってないんだろうな。
743107☆おー 2024/06/16 21:49 (iOS17.5.1)
目指すのは去年のシティ戦のハーランドのようなゴールだし、イノケンのようなゴール。
出来なくはないのだから諦めないでほしいとこある。
743106☆ああ 2024/06/16 21:48 (Android)
西村含め、戻って来てくれるなら嬉しい限りだけど、海外でやりきってないならまだ挑戦してほしいかな。
743105☆ああ 2024/06/16 21:48 (Chrome)
最近流行りの3−4−3が見てみたいな
可変式の
743104☆ああ 2024/06/16 21:44 (iOS17.5.1)
>>743095
引き込むサッカーでは先は見えなかった。引いた相手にどう戦うかの選択が、アンカーと言うより、前を厚くするシティのやり方だった。
それ自体は間違いじゃないと思う。
異なるのは守備を構築出来てないのと、それに見合った選手がいなかったこと。
743103☆ああ 2024/06/16 21:43 (iOS17.4.1)
横浜F・マリノスは2月10日、西村拓真がスイス1部のセルヴェットFCへ期限付き移籍することを発表した。移籍期間は2024年6月30日までで、買い取りオプション付きの契約となる。
来月楽しみだ!
743102☆あお■ 2024/06/16 21:43 (Safari)
町田戦完敗でしたね。しかも内容のないサッカーで現地で見ていて途中で帰りたくなりました。これから連戦になって修正など出来なくなるので今後はリーグは残留を目指していって天皇杯がある週はリーグはサブメンで天皇杯に力を入れてほしい。札幌戦負けたら監督解任も仕方ない。
743101☆ああ 2024/06/16 21:41 (iOS17.5.1)
>>743098
マスカット続投要請の時はほんとそう思った。フロント大丈夫か?って。
743100☆ああ 2024/06/16 21:41 (iOS17.5.1)
>>743095
守備スカスカでは無かったのよ。
自陣深くまで引き込んでそこからのカウンター狙いだから、実質守備が後ろだけになった。前は守備しなくて良いってなったのが今の守備出来ないマリノスを作り上げた。
743099☆ああ 2024/06/16 21:36 (iOS17.4.1)
>>743092
そもそもアンカーをやめるべき。山根は足元は喜田よりあると思うが、強度が高い選手ではないし、潰されて終わる。キューウェルは素直に4213に戻すべき、さもないと手遅れになる。
743098☆ああ 2024/06/16 21:30 (Android)
今の状況は中山社長に問題があると思うよ。
まずマスカットの総括が成功と思っている事が間違ってるんじゃないか。昨年から連動性なし、前後分断、ブラジル3TOPの弊害、前線のプレス無しを指摘してる人はいたけど社長、強化部はマスカット続投決めていた事から問題を正しく理解していなかったと思ってる。
後は強化部の弱体化を直さないどころか自分が強化責任者になる対策はトップのマネージメントトして良いとは思えない?問題を認識できない素人がCFGの意見を聞かずふわっとした考えでキューウェルに決めるのも。自分が素人でかつ強化部を信頼できないならCFGを頼るべきじゃないの?
前から思っていた事ですが今の正直な感想です。
743097☆ああ 2024/06/16 21:26 (Android)
>>743096
当初の予定と状況が変わってチーム?リーグ?によって金額が変わるとかいう噂が出てましたね。
恐らくアジアのチームは80億より結構低い金額になりそう。それでもJリーグのチームにとっては大金になるのは間違いないと思いますが。
743096☆ああ 2024/06/16 21:16 (iOS17.5.1)
>>743087
レアルが安すぎて出場辞退したくらいだから80億の報道はフェイクだね
↩TOPに戻る