過去ログ倉庫
743228☆ああ 2024/06/17 11:31 (Android)
>>743218
そもそもJリーグ全体で見ても、監督で欧州とかに栄転した例が少なすぎない?
日本人監督じゃライセンス関係で無理だろうし、アンジェは代表監督歴ある人材で例外と言えるレベルだし。
743227☆ああ 2024/06/17 11:29 (iOS17.5.1)
そういえば確かに町田ロングスロー封印してたな
言うほどすげーラフプレーもなかったし、コロコロもそこまでだったし
それで1.5軍の町田にボコされるってうちやばいな
めっちゃ手加減されてるやん笑
惨めだわ
743226☆ああ 2024/06/17 11:28 (iOS17.5)
>>743223少なからず強かったから見に来てたサポいると思うよ
743225☆ああ 2024/06/17 11:27 (iOS17.5.1)
>>743223
今のマリノス なら行きたく無いな
743224☆ああ 2024/06/17 11:26 (iOS17.5.1)
誰か良い監督空いてないのかね
743223☆ああ 2024/06/17 11:25 (iOS17.5.1)
>>743221
強いから見にいくわけじゃないから。
マリノスだから見にいくのだよ。
743222☆ああ 2024/06/17 11:24 (iOS17.5.1)
>>743221
相手に失礼だよな
743221☆ああ 2024/06/17 11:17 (iOS17.5.1)
こんな弱くて誰がニューカッスル戦観に行くの?
今からでも断った方が良い
743220☆ああ 2024/06/17 11:14 (iOS17.5.1)
>>743217
歴代がね。あれだからね。
743219☆ああ 2024/06/17 11:12 (iOS17.5.1)
あー弱いなー
早くキューウェルやめねーかなー
743218☆ああ 2024/06/17 11:12 (iOS17.5.1)
>>743216
栄転した監督がいないのはそこまでの評価だからだよ。
マスカットもそこまでってこと。
最低とは言ってない。
743217☆ああ 2024/06/17 11:12 (Android)
>>743212
歴代マリノス監督の中で、平均勝ち点が最高だったからね。
選手層の厚さはあったけど、対処、調整能力は抜群だったと思うよ
743216☆あああああ 2024/06/17 11:09 (Chrome)
>>743213
それは流石に要望が高すぎるよw
ボスがセルティックに行った以外でJリーグからそこまでの栄転した監督なんかいないでしょ。それに報道に出ていないだけで他クラブから水面下での接触あって結果中国かもしれない・・真相はわからんよ
743215☆ああ 2024/06/17 11:08 (Android)
アンカーシステムでも長崎は上手くやってる。守備の時は442にしてWGはプレスバックする。FWの外国人も守備はさぼらないし。攻撃はビルドアップもちゃんと仕込まれてる。
秋野はまさにアンカーだよ
743214☆ああ 2024/06/17 11:04 (iOS17.5.1)
解任派も先制するまでは評価してるよね?
少なくともそこまでは俺はワクワクしてる。
その後が悪すぎて解任もやむなし派だけど。
↩TOPに戻る