過去ログ倉庫
743348☆ああ 2024/06/17 21:15 (Android)
>>743344
今も過密だし仕込める時間が取れてないって部分は同じだよ。
743347☆ああ 2024/06/17 21:15 (iOS17.5.1)
FKでアマジュンからキーボーへのトリックプレーで、キーボーミスってたのは残念だった。どっちが悪いか分からんが
743346☆ああ 2024/06/17 21:14 (Android)
>>743341
残留争いしてるのに面白いサッカーは必要ないと思うけどな
内容が悪くても勝ち点得るサッカーが必要
743345☆あいう 2024/06/17 21:13 (iOS17.5)
>>743333
鬱になる前にさっさと辞めればいいのに
743344☆ああ 2024/06/17 21:13 (iOS17.5.1)
>>743342
2020はまさにコロナで過密だったりを余儀なくされたから参考にしちゃいけないかと。
743343☆地方のマリサポ 2024/06/17 21:11 (iOS17.5.1)
男性
>>743340
度々驚きを与えてごめんなさい。
今の天野、ナムよりは絶対マルコスのほうが良いと思う。
743342☆ああ 2024/06/17 21:11 (Android)
>>743335
アンジェの2020とかも対策されて手詰まりになってたときも、ワンパターンとか中身が薄いとか守備軽いとか言われまくってたけどね。
743341☆地方のマリサポ 2024/06/17 21:09 (iOS17.5.1)
男性
>>743337
まあ確かにそうかも。
ただほんとに今のサッカーはおもしろいどころかイライラしかない。
743340☆ああ 2024/06/17 21:09 (Android)
未だにマルコスがマリノスで活躍できると思ってるのに驚き
743339☆ああ 2024/06/17 21:08 (iOS17.5.1)
この前解説した福田がキューウェルの求心力がないって今YouTubeで言ってるよ。
743338☆地方のマリサポ 2024/06/17 21:07 (iOS17.5.1)
男性
>>743336
確かに。
後ろからのビルドアップにあの二人のどちらかでもせめていてくれたら全然違うと思う。
あとはマルコスみたいに攻撃にスイッチやアクセントが加えれる選手がいれば。
743337☆ああ 2024/06/17 21:06 (Android)
>>743335
2018年のサッカーは2020年には対策されてるというに
監督・選手同様にサポーターの意識も変えないといけないな
743336☆ああ 2024/06/17 21:03 (iOS17.5.1)
男性
やはり、畠中、角田の前に運ぶ事が出来る存在が大きい
743335☆地方のマリサポ 2024/06/17 21:03 (iOS17.5.1)
男性
>>743334
でも少なくとも今のなんの希望もないサッカーをするよりはマシ。
743334☆ああ 2024/06/17 21:00 (Android)
未だにポステコグルー時代のサッカーが現在のJ1で通用すると思ってる人がいることに驚き
↩TOPに戻る