過去ログ倉庫
743498☆ああ 2024/06/18 06:08 (iOS17.5)
>>743496
でも勝てない確率高いだろ
743497☆やま 2024/06/18 06:03 (Android)
>>743479
ロペスが出なかった天皇杯では
あのていたらくだったけどな?
743496☆ああ 2024/06/18 05:52 (Android)
広島は佐々木翔が出場停止
743495☆おお 2024/06/18 05:48 (iOS17.5.1)
男性 42歳
去年のブラジル人行ってらっしゃいサッカーになってからチームで崩すがなくなり守備のサボりも顕著になり出した。そして今はロペスに誰も物言わない雰囲気があるし、攻撃面でドリブルのキレとスピード落ちたエウベルが露骨に守備知らん顔したり。キューウェルさんはその過渡期の就任で気の毒な面はある。
町田戦後ハードワークに言及したのはブラジル選手たちに向けたもので、この先ロペスかヤンをベンチにしてハードワークできるようにするなら少し見直す。あとはエウベルが治ってもサボるなら出さないとか。
水沼を最近外して井上を出したり、稼働率は低いが小池裕太出したり、榊原や植中を伸ばしたり部分的には面白い起用もあった。
ACL決勝のホームでは面白いサッカーしていた。
心が折れてないなら必死でやってくれ
743494☆YFC 2024/06/18 05:45 (Android)
練習強度は高いと言うけど、町田戦見ると町田の方がコンタクトやデュエルは強かった感じする。
練習で激しくやってるけど、今年は過密日程もありコンタクトプレーとかは少ないんだろうな。
町田が厳しい練習をやってるんだろう。
743493☆ああ 2024/06/18 05:38 (Safari)
>>743461
ほんとそれ問題だと思う。
ウィンガー、シャドーが最大まだ2点というのは戦術、采配を再考していかないと危機感しかない。
743492☆棚からボタフォゴ 2024/06/18 05:35 (iOS16.7)
>>743491
知らねーよ。所属してたロケレンとか韓国のクラブと比べてってことなんじゃね?気になるならおまえが直接あまじゅんに聞いてこいよ。
743491☆ああ 2024/06/18 05:19 (Android)
>>743478
そもそもマリノスの練習しか知らなくね?日本のクラブ
743490☆ああ 2024/06/18 02:09 (Android)
>>743487
ACL決勝第1戦の途中から畠中、渡邊のセンターバックだったけど、渡邊は不安ある中で安定していた。
743489☆ああ 2024/06/18 01:19 (Android)
>>743486
まぁそもそもそこがその辺苦手な選手が怪我人込でスタメンに名を連ねている状況
ボール取られたら失点に繋がりやすいCBとポープに求め過ぎるのは酷だと思う
もっと後ろがポジショニング認知を含めて向上できるように周りがやりやすい、疲労しづらい環境を作る所から始めて欲しい
前線はフォメ変えれば良いだけだからなんとかなる。
CBは身長や絞り、ラインコントロール、細かな連携が命だから違う。疲労より先に脳が疲れる。連携向上のためにもこれからは1枚も怪我させるわけにはいかない。
無理をさせるなら前線だよ。足が一切動かなくなるまで走る。
今の走行距離からの疲労程度なら前にいた選手達はスプリントしていたよ。勿論辛いんだけど、サボった分だけ後ろに負荷がかかる。
後ろ崩壊したらどんなに点取れても降格だよ。
743488☆ああ 2024/06/18 01:11 (Android)
>>743484
得点を取るまでのCB+GKのビルドアップには意図があったけど、2点負けている中後ろに横パスしているのには絶望したよね
誰か1人代えるより、打開だけをしたいならフォーメーションとボール保持の意識を変えることで相当安定はする
ただ面白いサッカー、次に繋がるサッカーをしたいならブラジル人や守備ザルな選手を前線に据えたロペス軸の攻撃はやめるべき
得点数に比べて守備強度が一切釣り合わない
アタッキングフットボールを取り戻したいならテコ入れはまず前線
己の得点や疲労感、メンタルを理由にチームのために走ることができない選手を残すくらいなら、若手〜中堅の人数増やして競争性高めた方がチームが伸びる可能性高い
743487☆ああ 2024/06/18 01:09 (iOS17.5.1)
>>743479
畠中渡邊のコンビってまだあんまりやってないよね
これが1番いい気がするが
743486☆ああ 2024/06/18 01:06 (iOS17.5)
>>743484
ビルドアップに絞るならバックラインのポジショニングが良くないってのがまず第一で、そこを改善するだけで相当良くなると思う、それ以上を求めるのは過密なのも含めて酷かなぁ(仕込まないから)
ずっと起こってるポジショニングのミスを開幕から改善しないからキューウェルとハッチンソンがセオリーを知らないって感じなのが不安です
743485☆ああ 2024/06/18 01:03 (Android)
昨年終盤や今年の再現性ある攻撃は個人×個人のヤン→ロペス
水沼ヤン→植中
というクロスからの得点くらい
行き当たりばったりを除いて3人以上が同じイメージを持って生まれたリーグ戦のゴールが中々生まれない
ACL蔚山戦の朝日とロペスのゴールがもっと見たい
1番はGKと駆け引きする必要のない崩してからのワンタッチゴールがまた見たい
743484☆ああ 2024/06/18 01:02 (iOS17.5.1)
>>743482
ビルドアップ時全体がもっと動いてほしいよね
町田戦負けてるのに後ろでパス回ししてた時絶望した
↩TOPに戻る