過去ログ倉庫
755923☆ああ 2024/07/02 23:59 (iOS17.5.1)
ドイボラにするぐらいなら3バックにしたほうが良いでしょ
返信超いいね順📈超勢い

755922☆ああ  2024/07/02 23:49 (Android)
>>755921
問題の先延ばしにも感じるし、それしか降格しないための方法はないとも感じる

結局去年からの進歩はない無駄なシーズンになるかもね
降格したら何もかも無意味だから難しいところ

補強の目処がありCBを鍛える期間と考えれば、、まぁ、、
返信超いいね順📈超勢い

755921☆ああ 2024/07/02 23:43 (iOS17.5)
>>755919
落ちてくるなは正しい

現状選手の質が低いから妥協してボランチ2枚置くということも必要だと思う。
2CB+アンカーの慣れor成長を期待してる?のかもしれないが
返信超いいね順📈超勢い

755920☆ああ 2024/07/02 23:39 (iOS17.5)
>>755918
ビルドアップ時に自主性は要らない。
システマチックにすべき。

2CB+1アンカーでやるには、選手の質が足りない。
返信超いいね順📈超勢い

755919☆ああ 2024/07/02 23:38 (iOS17.5)
>>755917
全面同意、そういった意味ではキューウェルの落ちてくるなってのは正しいんだよなぁ…

かといって最後列のビルドアップを放置するのは納得いかない、むず痒い。
そういう部分があるから手放しで批判は出来ないけど、そこをこれからどう改善していくのかが見えない。
もしくは完全に補強待ちしてる可能性も微レ存?
どのみちCBに限らず個人戦術のなさは致命的
返信超いいね順📈超勢い

755918☆ああ  2024/07/02 23:36 (Android)
>>755917
CBが駄目なのはもう前提
逃げ道どうこうってなると選手の自主性も足りないと思う

まぁIH2枚&アンカーの形のために禁止されてる可能性は大いにある
んで、CBが物足りないことに関してキューウェルがどう感じているかだけど、、アンジェ時代の松原が中に入るタイミングについて距離感が遠く必要に感じて自然とインサイドを取ったみたいな感じなこと言っていた記憶があるので、足りないことを自ら気付き変えることを求めているのかもしれない

キューウェルがどこまで伝える人なのかは外からでは分からんな
返信超いいね順📈超勢い

755917☆ああ 2024/07/02 23:31 (iOS17.5)
>>755916
IHやCFが降りてきたらビルドアップの位置が低くなるだけ。
2CBがボール保持した際に、プレスが来なければ自分で運ばなければならない。

それができないのが致命的
返信超いいね順📈超勢い

755916☆ああ  2024/07/02 23:25 (Android)
>>755913
IHやCFが落ちてきちゃ駄目なわけじゃないのに自主性のない選手たちにも問題あると思うよ
監督もフロントと悪いけど
返信超いいね順📈超勢い

755915☆ああ  2024/07/02 23:22 (iOS17.5.1)
>>755913
いやまじでそれ、例えばシティやアーセナルはアンカーが相手のマーク引きつけて空いたスペースをCBがボール運んで前進してる
角田とかいたらアンカーシステムでも良かったけどエドゥ上島じゃ不可能
返信超いいね順📈超勢い

755914☆あーあ 2024/07/02 23:20 (iOS16.7.2)
明日もDFラインは蓮 エドゥ 上島 松原でしょ
だっていないもん。
ベンチに誰が入るか‥
返信超いいね順📈超勢い

755913☆ああ 2024/07/02 23:11 (iOS17.5)
現状2CBがビルドアップ不可能なクオリティの選手だから、ダブルボランチにして逃げ道多く作ってあげるべき。

アンカー1枚にするには2CBの能力が低い。
返信超いいね順📈超勢い

755912☆ああ 2024/07/02 23:05 (Android)
男性 19歳
普通にもう諏訪間が見たい
返信超いいね順📈超勢い

755911☆ああ 2024/07/02 22:59 (iOS17.5)
盲目的にフロント優秀と言ってたサポーターが悪い。

ダメなものはダメと伝えないと
返信超いいね順📈超勢い

755910☆ああ 2024/07/02 22:56 (iOS17.5)
結局、補強が補充ですらなかったってことだよね。

補弱だった。

テル、マルコス、レオ、角田など抜けた穴に入ってくる選手が小粒過ぎた。
返信超いいね順📈超勢い

755909☆ああ 2024/07/02 22:46 (Chrome)
「水かけちゃおうよ」

水生えたわ!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る