過去ログ倉庫
759447☆ああ 2024/07/04 15:35 (iOS17.5.1)
>>759427
選手替えても全部ダメに出来るレベルで監督がひどい。
返信超いいね順📈超勢い

759446☆ああ 2024/07/04 15:34 (iOS17.5.1)
勘違いしてたかも…
「シティとも議論を進めていた。当然、ハリーも候補の中にいて議論を進めていった。並行してマリノスが求めるプライオリティをシティに理解してもらう。日常からコミュニケーションを取っているので、ゼロスタートではない。彼らの考えと自分たちの優先順位の中で、今回の結論に辿り着いた」
この社長のコメントをきいて「候補」=「シティから提示された候補」と解釈してたけど、あくまでマリノスが選出した「候補」で、キューウェルの就任に対してシティと議論した。議論の結果(=説明して説得して)、今回のキューウェル監督就任に至った。と読むこともできるね。

マリノスのプライオリティは
・金銭的条件
・コーチの大幅な入れ替え不要(英語圏)
・ボスの系譜
・攻撃志向

などではなかったのかと推測。
返信超いいね順📈超勢い

759445☆ああ 2024/07/04 15:33 (Android)
>>759442
別にJリーグの発展を気にする必要はないと思うけどね
出せる年俸にも限界はあるんだし。

岩田やら譲瑠だってそうじゃなかったら他のクラブに行っていたんだし、それで優勝してるんだから当時の補強方策は上手かったと思うよ。

今なら山根陸や朝日がもっと活躍して、契約初年度あたりにオファーされて大きな移籍金になったらいいね。
返信超いいね順📈超勢い

759444☆ああ 2024/07/04 15:23 (iOS17.5.1)
湘南の福田翔とか欲しいロペスと違ってめっちゃ走る
返信超いいね順📈超勢い

759443☆ああ 2024/07/04 15:22 (iOS17.5.1)
>>759434
本家のペップくんもいっつもプンスカしてるで?
返信超いいね順📈超勢い

759442☆ああ 2024/07/04 15:22 (iOS17.5.1)
海外移籍の度に移籍金安すぎ問題があるけど、鹿島の佐野が4億、FC東京の松木も同等くらいの報道をみると、マリノスは選手ファーストの大義名分を掲げて、結果的にJリーグ発展の足を引っ張ってるように感じてしまう。オナイウ阿道で数千万とか。
返信超いいね順📈超勢い

759441☆ああああ  2024/07/04 15:21 (Android)
レンタル移籍情報はいいから早く9L解任情報きてくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

759440☆ああ 2024/07/04 15:19 (iOS17.5.1)
あんなやる気ないプレーしといて交代させられて不貞腐れるとか意味不明なんだよな。本人があれで全力だと思ってるなら暫く干して植中で良い
返信超いいね順📈超勢い

759439☆ああ 2024/07/04 15:15 (Android)
>>759414
撤退守備の時に前が守備しないからサイドで相手SB上がってきて数的不利になる
返信超いいね順📈超勢い

759438☆ああ 2024/07/04 15:15 (Android)
>>759436生産性のない意見ですね。現実的なこと発信しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

759437☆ああ 2024/07/04 15:10 (iOS17.5.1)
てか降格したらシティが離れても不思議じゃないよな。クラブの未来にも関わるから降格だけはガチのNG
返信超いいね順📈超勢い

759436☆QED 2024/07/04 15:07 (iOS17.5.1)
本人的には
>>759429

出てない時にPKあったらゴール一個損するから「やれる」と言ってる感じ
返信超いいね順📈超勢い

759435☆ああ 2024/07/04 15:05 (Android)
降格降格って言ってる人ら、
さすがに話を飛躍させすぎ

心配する気持ちも分かるけど
無駄に煽って慌てさせて冷静さをなくさせたらそれこそ本末転倒

それと時々見かける一回降格しろって発言もマリノス本当に好きなら絶対に出てこない
返信超いいね順📈超勢い

759434☆QED 2024/07/04 15:05 (iOS17.5.1)
入ってたのって
>>759417

ヘッドコーチ部門じゃないのか

戦術は置いといて、あんなにカッカするんじゃ系統違い過ぎるだろ
返信超いいね順📈超勢い

759433☆ああ  2024/07/04 15:03 (Android)
>>759431
警戒して押さえつけられてるね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る