過去ログ倉庫
759567☆にゃりんこ 2024/07/04 21:40 (Android)
>>759561
ロペスが猛ダッシュで相手にタックルしたらサッカーじゃなくてラグビーだよ 相手の選手壊れる
759566☆ああ■ 2024/07/04 21:40 (Android)
>>759560
イダレオー誰々横浜と俺たちの声に魂で答えろが意味を成してない
士気を上げるチャント切り替え最近やらないね
759565☆ああーーあ 2024/07/04 21:39 (iOS17.5.1)
>>759503
最近の応援は皆さんが寝る時に聞いている音楽と一緒かな。
只々チャント歌えばイイ訳ではない。
センスがないんだよな。
コルリ頑張ってくれてるんだけど。
759564☆ああ 2024/07/04 21:37 (Android)
喜田が監督(代行)兼選手でやればいい。
759563☆ああ 2024/07/04 21:36 (Android)
>>759552
ACL決勝でどんな手を使っても勝ち取りたいと口々に言ってたけど、結果俺たちのサッカーに拘って大敗したよな。黒田さんならACLとJの同時制覇できてだろうし、町田で実現するんだろうな。勝ち上がるにはああいうスタイル貫くのが大切。
759562☆ああーーあ 2024/07/04 21:35 (iOS17.5.1)
逆サイド展開時に中の2人とも元々のボール側に寄ってるんで、人がいないな〜
だから1対1するしかないなって昨日感じた。
監督のいうあまり動くなって、意味がちょっと理解できた気がする。
759561☆ああ 2024/07/04 21:33 (Android)
>>759552
あとはキックオフと同時にボールに関係ないところでロペスが猛ダッシュで相手選手にタックルする。
759560☆ああ 2024/07/04 21:31 (Chrome)
>>759554
一方で忘れられてるチャントもまぁまぁある
la familia de tricolorとか行進時に使うの通例にして欲しいけど最近はさっぱりだな
あとは波に乗れトリコロールとかもっと使って欲しいとか
759559☆ああ 2024/07/04 21:31 (Android)
>>759551生産性のない意見ですね。現実的な話をしよう。
759558☆ああーーあ 2024/07/04 21:30 (iOS17.5.1)
>>759539
親も本人も頑張った成果です。
759557☆ああ 2024/07/04 21:29 (Android)
キューウェルのスタッキングフットボールより、毎試合相手の方がアタッキングフットボールに見えて面白いし、求めてるものを悉くやられてるんだよな。最近、相手チームのプレー見て「そうそうこれこれ!」と思うことが多いので、もはやそういう楽しみ方になってきて拗らせてる。
759556☆ああ 2024/07/04 21:27 (iOS17.5.1)
>>759554
いや、今の方がいい。
759555☆☆MARI-SUKE☆ 2024/07/04 21:27 (Android)
お久し振りです。
正直、今は不甲斐ないと思いますが、西村選手には期待しています。
キューウェル監督がもし、2ボランチを採用して戴けるなら、もう少し闘える気がします。
あと、今のロペス選手なら、日本人選手に枠を使った方が良いと、個人的には思います。
失礼致しました。
759554☆ああ 2024/07/04 21:25 (Chrome)
チャント
プライドにかけてとか
戦え横浜とか
速いテンポになるタイミング、前のコルリの方がテンポに乗りやすくテンションが上がる感じで良かった
今は不意にテンポ速くなる感じで乗りにくい
759553☆ああ 2024/07/04 21:24 (iOS17.5.1)
>>759552
それは全部ロペスがやるから大丈夫
↩TOPに戻る