過去ログ倉庫
763581☆ああ■ 2024/07/06 22:27 (iOS16.1.1)
>>763560
それにしてもエドゥの簡単にスライディングする癖はやめてもらいたい。
準備が出来てない、能力がないから遅れてスライディングになるんだよ。
763580☆ああ 2024/07/06 22:27 (iOS17.5.1)
>>763569
時間かけて素人じゃなくてプロの監督選ばせた方がいいだれ
とりあえずシーズン終盤までは素人監督でいいよ
763579☆ああ 2024/07/06 22:27 (iOS17.5.1)
>>763570
アタッキングフットボールを追い求めるなら最適
ただそれが完成するかはわからないし、町田、神戸の時代だからマリノスも方針転換した方がいいと思う
763578☆ああ■ 2024/07/06 22:26 (Android)
>>763560
まじで本当にそう
攻撃には厚みを求めたり起点になれないだなんだシュート撃たないだなんだ動かないCFの分もポケットに走れやなんだアンカーやCBにだけ文句を付けてた人達は前線の守備の甘さから目を背け過ぎ
763577☆ああ 2024/07/06 22:26 (Android)
>>763563
座して死を待てと?
俺は最後まで足掻きたいね。
763576☆ああ 2024/07/06 22:26 (iOS17.5.1)
>>763570
遺憾が凄いことになりそう…
763575☆ああ 2024/07/06 22:26 (Android)
>>763568 8000万ぐらいだと思う。結果出したらインセンティブプラス1年更新
763574☆うーん 2024/07/06 22:26 (Android)
>>763571
社長の独断でこれかい
763573☆ああ 2024/07/06 22:25 (iOS17.5.1)
当時賛否両論あったかぬど嘉悦社長の時のような、マツを含んだ選手の大幅な戦力外、血の入れ替えみたいな事が必要な時期になってきたのかもしれないね。樋口さんを、挟んで、その後、CFGと提携し、モンさんが礎を築いて、ボス、マスカットとタイトルをとれるまでに強くなった。昨年後半から落ち目になってきてるし、ここで何か手をうってほしい。今の社長にできるかはわからないけど
763572☆ああ 2024/07/06 22:25 (iOS17.5.1)
>>763554
どんなに良い選手を揃えても、監督がダメならチームは機能しない。
もはや完全に求心力を失い、下降線をたどってるチーム状況でキューウェルに続けさせる方が圧倒的に悪手。
どんなに劣化していたとしても、この順位にいる選手層ではない。
他のチーム見てみろ。
763571☆ああ 2024/07/06 22:25 (iOS17.5.1)
>>763558
結果を出してないのに、オーストラリア人でポステコグルーの下でコーチしてたから中山社長が呼んだ
CFGの案件じゃないよ
西野さんもCFGじゃなくて中山社長が個人的にやった
763570☆ああ 2024/07/06 22:25 (iOS17.5.1)
新潟の松橋さんとかどうよ
763569☆あああ 2024/07/06 22:25 (iOS17.5.1)
>>763563
キューウェルで強くなる見込みがないのに、半年間監督任せるほうが無駄じゃない?
マリノスの貴重な半年をダメだとわかってる監督に任せる意味があまりわからない。
763568☆QED 2024/07/06 22:24 (iOS17.5.1)
まさか
>>763541
1億以上出しては無いだろ
準優勝の1.5億くれてやれよ
それで縁切りした方が得だよ
763567☆ああ 2024/07/06 22:24 (iOS17.5.1)
実績もないのに3億も貰えたら絶対辞任しないよなそりゃww
↩TOPに戻る