過去ログ倉庫
767933☆あああああ 2024/07/12 12:14 (Chrome)
>>767926
色々な要因はあるでしょ。
・日産FCが母体だから
・地域貢献、地域密着
・企業ブランディング
・企業のイメージUP
その他もろもろ

正直、どこまで企業の売り上げとかに繋がってるか分かりづらい部分が大きいからスポンサーになるメリットって数字で表しにくいはず。もしスポンサー料を広告費として扱っているとしても、もっと効果的な広告費の使い方があるのかもしれない。それでも決して少なくないスポンサー料を出してくれるんだから、文句言わないのよ。

返信超いいね順📈超勢い

767932☆ああ 2024/07/12 12:11 (iOS17.5.1)
>>767930
でもその中で一番経営的に苦しいのは日産
返信超いいね順📈超勢い

767931☆ああ 2024/07/12 12:08 (Chrome)
>>767930
売上(収益)ね
日産は13兆円見込みだそうだ。
返信超いいね順📈超勢い

767930☆ああ 2024/07/12 12:06 (Chrome)
>>767928
日産 10兆
相鉄G 2500億
京急G 2800億
東横G 9600億

ご参考までに。
返信超いいね順📈超勢い

767929☆雪をたたえた火山 2024/07/12 11:59 (iOS17.5.1)
>>767926
適度にお金を出すくらいであれば,メリットがあるからじゃないですか?
返信超いいね順📈超勢い

767928☆ああ 2024/07/12 11:57 (iOS17.5.1)
メインスポンサー相鉄か京急あたりになってくれないかな
返信超いいね順📈超勢い

767927☆ああ 2024/07/12 11:57 (Chrome)
>>767918
メルボルン・ハートFC⇨メルボルンシティFC ホームカラーは赤から水色に
CAトルケ⇨モンテビデオ・シティ・トルケ
ジローナは改名もカラーチェンジもしてない。
返信超いいね順📈超勢い

767926☆ああ 2024/07/12 11:39 (iOS17.5.1)
>>767924
じゃあなんでメインスポンサーなの?
返信超いいね順📈超勢い

767925☆ああ 2024/07/12 11:35 (iOS17.5.1)
男性
今まで赤字補填を親会社の日産にやってもらっていたけど嘉悦社長の時から日産に全て頼らず独立採算、クラブ経営健全化、黒字化を指標にやってこなかったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

767924☆雪をたたえた火山 2024/07/12 11:32 (iOS17.5.1)
>>767922
特にメリットを感じないからではないでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

767923☆ああ 2024/07/12 11:29 (iOS17.5.1)
>>767843
熱くなったの反省してサポに寄り添うようにしてるんかね。
まあ誰にでも失敗はあるし許してやろうよ。
キューエルも完成された監督じゃないし、成長の途中なんだよね。
大事なのはこれからだ。

ただそんなことより結果を出してくれ。
それが全て。
返信超いいね順📈超勢い

767922☆ああ 2024/07/12 11:23 (iOS17.5.1)
>>767921
そもそもなんで日産はマリノスに対してお金を出せないの?
返信超いいね順📈超勢い

767921☆雪をたたえた火山 2024/07/12 11:19 (iOS17.5.1)
>>767917
元々は日産があってのことだよ。日産は,マリノスに対してはお金を出せないけど,欧州市場の攻略のためにCFGに対しては出せる,CFGは日産から支払われるお金でマリノスの株を買って日本に拠点を持てるというような悪魔的スキーム。ただ,今は日産の存在感は希薄になっているのかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

767920☆ああ   2024/07/12 11:16 (iOS17.5.1)
降格圏のチームが積極補強で巻き返しを狙っている。フロントはこの現状に危機感は無いのか?
返信超いいね順📈超勢い

767919☆ああ 2024/07/12 11:10 (iOS17.5.1)
>>767913
他のチームにはメリットがあるの
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る