過去ログ倉庫
777272☆ああ 2024/08/06 14:07 (Android)
>>777271スポルト君、いつまで喜田に頼るの❔
777271☆スポルト 2024/08/06 13:32 (Android)
男性
>>777266
ダブルボランチなら、喜田選手と渡辺皓太選手がベスト
山根選手も悪いわけではないのですが、売りがない。
上手いのは理解してますが。
777270☆ああ 2024/08/06 13:21 (iOS17.5.1)
>>777269
全然こえてないよ
777269☆111 2024/08/06 13:18 (Chrome)
>>777250
どうだろう
新潟の試合見てても違いを作れているというようには見えないし動きが直線的すぎる
「宮市水沼よりマシ」程度のハードルなら超えてくるだろうけど、それでいいのかなって思っちゃう
777268☆ああ 2024/08/06 13:11 (iOS17.5)
男性 19歳
明日はロペス、朝日は出るのかな、
水沼に代わって井上がメンバー入りして欲しいのと山村も見たい!
777267☆ああ■ ■ 2024/08/06 13:00 (Android)
>>777265
自分で自分に言ってないよね?笑
777266☆ああ 2024/08/06 12:49 (Android)
ジャンクルードがマリノス戦術スタイル落とし込んだらなべこーや山根とのダブルボランチ観たい。相手にとって厄介だと思う。組み合わせはハッチンソン監督ならやってくれそう。ジャンは味方との距離感とポジショニングが良い。ロングパス正確で縦パスをズバっと差し込むセンス!是非なべこーと山根とのダブルボランチ観たい。
777265☆ああ 2024/08/06 12:37 (Android)
>>777264補強に関して様々な事情、弊害わかりやすい説明です。納得しましたありがとうございます。
777264☆ああ 2024/08/06 12:31 (Android)
マリノスがACL獲るには、もっと戦力を充実させなきゃいけないって意見はわかるけど
ラヒミとかに対抗するなら、代表クラスの選手を揃えないといけない。
そうなると当然競合も多いし、年棒も移籍金も大きくなる。
年棒抑えたくとも若手も20代後半でも、最近は有望株にはすぐ海外のクラブからもオファーが来る。
で、夏の移籍はJ1主力でやってる選手はほぼ国内移籍なんてしない。今使われてるのに出るわけない
あるとしたらベンチ以下の選手だけど、当然そんなのは全クラブ注目してる。
そして移籍には契約やら代理人、家族などいろんな要素が絡む
夏で大きく入れ替えるなんて現実的じゃない話。
777263☆ああ 2024/08/06 12:26 (Android)
静かだったのにいきなり集中砲火の揚げ足とりwマリノスネタが無いと退屈です。
777262☆ujisatoo 2024/08/06 12:25 (iPad)
色鮮やかな日常を守り・・・
7札幌、11神戸、17川崎、24🌸大阪、31磐田。
中山社長の野望、
3位以内という目標をちらつかせたのは、ギリギリの落とし所だと思う。10敗しちゃったから何も目指しませんとは言えないからね。
それでもハードルはとてつもなく高い。秋の日程を考えたら8月5戦5勝がのぞましい。
補強がどうなのかは明日以降のピッチに答えがあると感じる。ナムが去ったからインサイドハーフ専門だったら西村もあれだけど、ロペスのポジションもこなせるなら面白い。
ジャンはセンターバックとして川崎のセサル以上の活躍をしてくれれば。
777261☆ああ■ ■ 2024/08/06 12:11 (iOS17.5.1)
男性
補強ない補強ないって言う人はサカつくとかイーフトで俺の考えた最強のマリノスでも作ってくれ
777260☆ああ 2024/08/06 12:03 (Android)
ACL決勝から2ヶ月程度で、あのラヒミやらの選手層や、中東の環境や過密日程を上回れる戦力を、簡単に整備できるわけないでしょ。
監督も変わって今暫定で次の監督を探してるし、
選手それぞれに契約も家族などの事情もあるんだから、簡単に移籍や入れ替えなんかするなんて出来んよ。
777259☆ああ 2024/08/06 11:49 (iOS17.5.1)
>>777251
何言ってんの?
777258☆ああ 2024/08/06 11:34 (iOS17.5.1)
>>777257
それだとゲームしとけって話になっちゃうな笑
↩TOPに戻る