過去ログ倉庫
778866☆ああ 2024/08/08 15:02 (Android)
そういえば兵藤と中町のトークショー行った人感想教えて欲しい。
778865☆ああ 2024/08/08 15:01 (Android)
マスカットのままなら
>>778845
ACLは準決敗退
リーグは磐田、セレッソのドロー→勝ち
相性的にホーム福岡と鳥栖が勝ち
プラス10で勝点45
甘く見て4位かな
778864☆ああ 2024/08/08 14:58 (Android)
途中から出てきて守備めっちゃ頑張るけど決定機外す←決めろよって思うけど応援したくなる
途中から出てきたのにジョギング繰り返して守備サボった挙句決定機外す←もう二度と見たくない
778863☆ああ 2024/08/08 14:24 (iOS17.5.1)
>>778844
前線の選手がいわゆるアタッキングフットボールは90分厳しいってのはわかる。
だけど、
ボスサッカーと言うならば、そのボス時代
テル、マルコスはスタメンじゃなかったっけ?
あとレオセアラはどっちかつーと、マスカットさんだった気も。
違うっけ?
778862☆ああ 2024/08/08 14:15 (iOS17.5.1)
>>778860ミスったw
上島のとこジャンだw
778861☆ああ 2024/08/08 14:06 (iOS17.5.1)
>>778860
左センターバックのエドゥアルド
上島拓巳の代わりに入るエドゥアルド
本当だ2人いる。
778860☆ああ 2024/08/08 14:00 (iOS17.5.1)
>>778858
エドゥ2人いる事になっちまってねぇか?笑
778859☆&◆0IFSxQ3UME 2024/08/08 13:57 (iOS17.5.1)
【starting member】
西村
エウ 天野 ヤン
渡辺 山村
永戸 松原
エド ジャン
飯倉
【sub member】
植中 井上 宮市 喜田 山根 渡邊 ポープ
ベスメン
778858☆ああ 2024/08/08 13:55 (iOS17.5.1)
上島、エドゥ、喜田、ポープのビルドは正直あまり良くなかったけど。エドゥ単体で見たら縦へのフィードとか守備対応に関しては前に比べて改善されてたと思う。組み合わせが悪いだけで、上島のところをエドゥ、ポープのところを飯倉にすればエドゥの守備の部分、裏抜けの部分をカバーできて、尚且つエドゥのロングボールで攻撃の起点になれてなんならメリットしかない気がする。
778857☆あいうえお 2024/08/08 13:43 (iOS17.5.1)
よき
778856☆ああ 2024/08/08 13:32 (iOS17.5.1)
ロングパスミドルパスはポープの方が上手いと思うし、ハイボールの対応とかもポープの方が上
778855☆ああ 2024/08/08 13:25 (iOS17.5.1)
ポープは蔚山戦でみんな期待値を上げすぎたからそのギャップに苦しんでる
778854☆ああ■ ■ 2024/08/08 13:18 (iOS17.5.1)
男性
みんなポープに批判的だけど、飯倉だって飯倉チャレンジって揶揄されるくらい前は失敗もあった。
そこから経験を重ねて安定していった。
その飯倉と同じにレベルにはいきなりはならないよ。
ポープは中断前よりビルドアップの位置が高くなったのと
明らかに飛び出しも良くなった。
確実に成長してる!
そこは認めないと!
778853☆ああ 2024/08/08 13:02 (iOS17.5.1)
>>778851
両CBがどっちの方がやり易いと感じてるかだね。
個人的に見てて飯倉の方が安心感はある。ビルドアップも飛び出しも。
778852☆ああ 2024/08/08 13:00 (iOS17.5.1)
>>778851
パスも怖い時無い?
昨日の相手がスピード乗った状態でプレス来てる状態の味方にパス出して結果的にはファウルだったけど怖ってなった。 選択肢の選択が少し怖い気がしてる
↩TOPに戻る