過去ログ倉庫
784130☆ああ 2024/08/18 21:05 (Android)
>>784115
FC東京で年俸1億になってるらしいし、33歳になる怪我がちな選手にジョーカーとしてその金額払うのは厳しいわ
返信超いいね順📈超勢い

784129☆ああ 2024/08/18 21:03 (iOS16.1.1)
>>784124
それでも山本いるし遠野や瀬川はウイングより真ん中の方が輝けるから中盤よりウイングの補強が優先じゃない?
マルシーニョと家長以外まともなのいないでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

784128☆fantasista 2024/08/18 20:59 (iOS17.5.1)
男性
今年の西村
Jでイエローもらった試合、全勝
返信超いいね順📈超勢い

784127☆ああ  2024/08/18 20:54 (iOS17.5.1)
>>784121
国産の至宝を売却したお金でチャナティップとかゴミスみたいな補強するから川崎の時代は終わった
返信超いいね順📈超勢い

784126☆日産時代からのファン 2024/08/18 20:52 (iOS17.5.1)
男性
>>784077
自分から出てった選手は少し活躍して消えてくかな、小宮山、斉藤学、長谷川アーリが例かな、マリノスが移籍させたというかチーム事情なのかわからないけど出してしまった選手は意外と活躍するかな、戻ってきてくれたけど水沼と代表にもなった乾かな、あと誰か思いつかないけどいたような気がする。
返信超いいね順📈超勢い

784125☆ああ 2024/08/18 20:51 (iOS17.5.1)
>>784111
純粋な戦力的な痛さもあるけど、残留争いのなかでこれだけ流出が続くと残った選手のメンタルやばそう。諦めムードとかになりそう。
返信超いいね順📈超勢い

784124☆ああ 2024/08/18 20:50 (Android)
>>784121
瀬古が抜けたし、大島もあまり無理はさせられないから間違ってはないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

784123☆ああ  2024/08/18 20:49 (iOS17.5.1)
川崎からストークに移籍する瀬古樹は子供の頃1年間マリノスのプライマリーにいたらしい

小泉慶といいボランチにいい選手いたのね😢
返信超いいね順📈超勢い

784122☆ああ 2024/08/18 20:48 (Android)
>>784120
新潟での松田を見ると個で突破はほとんど無く、サイドハーフで攻守に貢献するタイプかなとは思う
返信超いいね順📈超勢い

784121☆ああ 2024/08/18 20:46 (iOS16.1.1)
川崎が弱体化したのは間違いなくフロントの問題だと思ってる。補強ポジション河原じゃなくないか?マリノスも補強ポジション間違えない補強してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

784120☆ああ 2024/08/18 20:45 (iOS17.5.1)
>>784116
ウイングバックはウイングやサイドバックの下位互換じゃないよ…
返信超いいね順📈超勢い

784119☆ああ 2024/08/18 20:45 (iOS17.5)
>>784100お前ら普通にクソ上手かったよ また2強時代築こうな
返信超いいね順📈超勢い

784118☆浜っ子 2024/08/18 20:43 (Android)
>>784113
愛媛で本田圭佑考案の4人制サッカーの大会やってたみたいです
返信超いいね順📈超勢い

784117☆ああ 2024/08/18 20:43 (iOS17.5.1)
>>784108
完成品は高いから半完成品みたいな選手をとってきて、優勝争いに貢献してもらって海外に移籍してもらう。外国籍選手と監督にはお金をかけてチーム力を上げてもらう。みたいな感じが良いのかもね。ただ半完成品みたいな選手でもこれまでよりかはお金をかけてしっかり移籍金とれるような選手じゃないと戦力としても心許ないし、海外からのオファーもこないよね。
返信超いいね順📈超勢い

784116☆ああ 2024/08/18 20:41 (Android)
>>784114
松田は新潟でもスタメン少ないし、ウイングよりウイングバック向きな選手だと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る