過去ログ倉庫
784310☆ああ 2024/08/19 23:44 (Android)
>>784308
現実問題、そんな起用は難しいと思うけどね。
前目のポジションはどうしても外国籍使いたいし、仮にマリノスに入ってもどちらもすぐ海外移籍しちゃうだろうし。
784309☆ああ 2024/08/19 23:43 (Android)
町田は杉岡や中山を獲得して、昨シーズンのキャプテンのDFが仙台へ移籍か。
喜田さんを越えるプレーヤーが欲しいと願う一方、それによって喜田さんをポイするようなクラブではあってほしくないな。
784308☆かきくけ 2024/08/19 23:15 (Chrome)
内野は、将来的には海外に行ってしまうかもしれないけど、やはり始めは
マリノスのユニフォームを着て、Jリーグで活躍してほしいな。
内野がセンターフォワード、塩貝がウイングで得点を量産するなんて
考えるとウキウキしてくる。
784307☆ああ 2024/08/19 23:05 (iOS17.5)
>>784304
長崎の新スタジアムはサッカーファンとして楽しみだけど
こういった地元の温かい取り組みが終わってしまうのはなんだか悲しい😢
784306☆ああ 2024/08/19 22:53 (Android)
小池龍太と渡邉泰基は天皇杯で慣らし運転からの大切なリーグに合流頼む。この二人が加われば順位を上げられる‼
784305☆ああ 2024/08/19 22:45 (iOS17.5.1)
インスタのストーリーに天皇杯に向けてW小池やタイキの写真がアップされてたけど、出場するのかな。出場してほしいなあ。
784304☆Vファーレン長崎おもてなし隊 2024/08/19 22:38 (Safari)
天皇杯マリノス戦のおもてなしについて(お知らせ)
8月21日(水)の天皇杯Vファーレン長崎vs横浜F・マリノス戦に参戦される両チームサポーターの皆さまへお知らせです
JR諫早駅からスタジアムへ歩いて頂くサポーターの皆様へ
熱き戦い天皇杯でもVファーレン長崎名物の「おもてなし」やります!
勝負は勝負!でも、Jサポーターどうしはみんな友達
試合の前後は、みんなで交流しましょうよねー♪♪
そんな長崎サポからのウエルカムな気持ちです
諫早市民からの「おもてなし」は今シーズン限りとなりますので
是非、お立ち寄りくださいね
今回のおもてなしメニューは下記のとおりです(^-^)/
**《おもてなしメニュー》**
【お茶の間通り商店街】時間/15:00頃〜
■吉岡俊夫商店
長崎県諫早市永昌東町8ー32
★暑さを吹き飛ばす「アイスクリームパフェ」
★諫早の銘菓「杉谷本舗」の勝つテラ(カステラ)
★Vサポ里美ちゃんの愛のスイーツ
★Vサポ野中君の長崎ちゃんぽんうまい棒
★お菓子
★お酒ちょい飲み
★おつまみ などを予定
■お茶処しまだ(チーム茶パネット)
長崎県諫早市永昌東町7−10
★勝利のパンパカパン
★おかきじゃなくて「お勝ち」
★柿ピーじゃなくて「勝ちピー」
★勝ちおこし
★勝とう茶
★勝とう茶スカッシュ
などを予定
【Vロードおもてなしコーナー】
■シモハマ不動産前 時間/15:30頃〜
長崎県諫早市宇都町19−63
★長崎の名酒杵の川より「杵の川 樽酒」
★諫早のお米で育った土井農場のブランド豚「諫美豚」を焼肉で
★諫早の新名物うなぎ入りコロッケ「うなコロ」居酒屋一気提供
★暑いこの季節に「vファーレンカラーのかき氷」
★vサポみつや君提供「きゅうりの辛子漬け」
★Vサポ里美ちゃんの愛の「手づくりスイーツ」
★紀子ママのほっこり「ゆで卵」
★諫早湾漁協から「かちわり氷」
★アウェイサポの皆さんには、諫早名菓「杉谷本舗」より、かわいいヴィヴィくんパッケージの「またのおこしを」プレゼント
*いずれも諫早市民等から無償でご提供いたします
*提供品がなくなり次第終了とさせて頂きます
*天候等の状況により内容が変更になったり、中止することもあります
#Vファーレン長崎
#横浜Fマリノス
#天皇杯ラウンド16
#おもてなし
#Vファーレンロード
#諫早大好き
784303☆ああ 2024/08/19 22:36 (Android)
コニカミノルタの社長、ACL決勝を現地に見に行くほどマリノスサポーターなんだね
784302☆ああ 2024/08/19 22:06 (Android)
>>784287
TVKのYouTubeをチェック!
思ったより再生数回ってた。
784301☆ああ 2024/08/19 21:52 (Android)
>>784299
どうでもいいとは言わないけど、直で海外のそれなりのチームにいける大学生なんてほんの一部でしょ。行ける選手はどんどんいけばいいと思うよ。うちはボス以降のユースが何人も大学に進んでるから諏訪間君のように年に一人や二人帰ってきてくれれば、キー坊のようにマリノスの中心となって支えてくれる選手も出てくるだろうからあんまり心配してない
784300☆ああ 2024/08/19 21:30 (Android)
>>784298
アンカーも勿論大事だし、当然運べてプレスをかわせるCB2人とかGKも大切だしねぇ。
SBも前線も当然意識共有できてないと、特にうまくいかないシステムではあるよね
784299☆ああ 2024/08/19 21:13 (iOS17.6.1)
日本サッカーとJリーグにとって
内野君ら有望な選手がJリーグに所属せず
高校、大学から直海外へ行ってしまうのが
1番の問題だね
ボルシアの福田君が大成したら
その流れが止まらないだろうなぁ
784298☆ああ 2024/08/19 21:11 (iOS17.5.1)
>>784295
そのシティもロドリいない時はかなり苦労してるからアンカーというポジションがいかに難しいかわかる。
784297☆ああ 2024/08/19 21:09 (Chrome)
シンプルに個人戦術が足りねー
うちに限らず日本は
784296☆ああ 2024/08/19 21:05 (iOS17.5.1)
日本のチームでアンカーシステムができるできないの前にうちはダブルボランチありきの編成だったからね。戦術の落とし込む側の問題もあるけど、選手の適正の問題もある。あと怪我人が多く、過密日程でシーズンが始まってからは調整が中心だったことも想像がつく。それを踏まえた上で戦術を選べよって話しかもしれないけど、難しかったと思うよ。
↩TOPに戻る